西銘復興大臣の宮城県・福島県訪問(令和4年4月9日、10日)
西銘大臣は宮城県及び福島県を訪問し、各地域・施設の視察及び関係者との意見交換を行いました。 また、宮城県及び福島県において3月16日の福島県沖地震の被害状況も視察しました。
【訪問先(訪問順)】
・宮城県(9日)
仙台レインボーハウス(仙台市)、鳥の海地区(亘理町)、玉浦西地区(岩沼市)、(株)やまもとファームみらい野(山元町)、震災遺構中浜小学校(山元町)
・福島県(10日)
南相馬市鹿島区(南相馬市)、楢葉遠隔技術開発センター(楢葉町)、Jヴィレッジ(楢葉町)、夜の森地区・桜まつり(富岡町)、東京電力廃炉資料館(富岡町)












※その他、震災遺構中浜小学校(9日)及び東京電力廃炉資料館(10日)において囲み取材を受けております。
<会見録:9日分>https://www.reconstruction.go.jp/s/2022/04/20220412154241.html
<会見録:10日分>https://www.reconstruction.go.jp/s/2022/04/20220412153731.html