西銘復興大臣の福島県訪問(令和3年11月25日)
西銘大臣は福島県を訪問し、南相馬市、浪江町、富岡町、大熊町の各地域・施設を視察した他、大熊町役場において、帰還された方や地域のコミュニティ再生の活動に携わっている方と車座対話を行いました。
【訪問先】
南相馬市:福島ロボットテストフィールド
浪江町:福島水素エネルギー研究フィールド
富岡町:とみおかアーカイブ・ミュージアム、特定復興再生拠点区域・区域外
大熊町:中間貯蔵施設、大熊町役場
■福島ロボットテストフィールド視察(於:南相馬市)


■福島水素エネルギー研究フィールド視察(於:浪江町)


■とみおかアーカイブ・ミュージアム視察(於:富岡町)




■特定復興再生拠点区域・区域外視察(於:富岡町)


■中間貯蔵施設視察(於:大熊町)


■大熊町役場での車座対話(於:大熊町)


※その他、大熊町役場で車座対話終了後、1日を通しての囲み取材を受けております。
<会見録>https://www.reconstruction.go.jp/s/2021/11/20211129142835.html