復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

復興N便Vol.40(平成28年12月14日発行)

                                          平成28年12月14日号

復興N便 ~産業復興支援メールマガジン~ (VOL.40)
====【目次】=========================================================

〔1〕「『新しい東北』交流会in釜石」のプログラム詳細について(復興庁)
〔2〕2017春期 復興・創生インターンの学生募集を開始しました(復興庁)
〔3〕平成27年度「結の場」マッチング成果の報告(復興庁)
〔4〕平成28年度第2次補正予算「商店街・まちなか集客力向上支援事業
   (商店街集客力向上支援事業)」の募集について    (中小企業庁)  
〔5〕3県支援事業情報(11/30~12/14 更新分)

=====================================================================
復興庁企業連携推進室です。

本メールマガジンに記載している内容について、被災地域の企業・事業者や
団体等の担当者へ転送をしていただければ幸いです。

また、復興庁Facebookでは、現場での復興の進捗をはじめとした様々な
取組みをタイムリーに情報発信していきますので、合わせてご活用ください。
 ⇒ https://www.facebook.com/Fukkocho.JAPAN/
【2,900いいね!を超えました。】

次号は来年1月11日(水)配信予定です。

=====================================================================
〔1〕「『新しい東北』交流会in釜石」のプログラム詳細について(復興庁)
=====================================================================

地域コミュニティ活性化に向けた官民連携の最新事例を共有いただく「『新しい東北』
交流会in釜石」が12月17日(土)に釜石市で開催されます。プログラムの詳細時間が
確定しましたので、それぞれご案内します。ぜひ関係部門にご紹介ください。

◆『【メインテーマ】地域コミュニティ活性化 』
被災地をはじめ、全国各地で「地域コミュニティ活性化」に取り組む専門家が登壇し、
最新事例を紹介するとともに、課題等について議論します。
パネルディスカッション
開催時間:13:10~14:30
ピッチ大会・懇親会
開催時間:14:40~17:00

◆『地域コミュニティの記憶を次代に生かす新潮流 』
文化継承の展開例として、アートやデジタルアーカイブでの最新事例を紹介し、
シンポジウムを開催します。また、最新の事例となる映画「この世界の片隅に」の
上映会も開催します
開催時間:18:00~21:00
(上映会お申し込み方法は関連URLのページでご確認ください)

◆『東北と熊本をつなぐローカルメディアの輪 』
開催時間:12:00~14:00
(当日10:30より、先着順で受け付けます)

◆『地域でクリエイティブに働く事例を学ぼう! 』(高校生限定企画)
開催時間:11:00~14:30
(当日10:30より、先着順で受け付けます)

◆『テクロノジーを体感! 親子で遊ぶ魔法のようなプロダクト 』
開催時間:12:00~15:30
(ワークショップは、①12:00-13:30、②14:00-15:30の2回開催します。
※1回5組(対象年齢3~10歳の子どもとその保護者)まで参加可能です。
当日、各回の30分前より、先着順で受け付けます)

いずれも開催場所と詳細は以下となります。
ふるってご参加ください。

開催場所:釜石情報交流センター(岩手県釜石市大町1-1-10)
詳細URL:https://www.reconstruction.go.jp/topics/m16/12/20161209122656.html


=====================================================================
〔2〕2017春期 復興・創生インターンの学生募集を開始しました(復興庁)
=====================================================================

平成25年度から実施してきた「復興支援インターン」を、平成28年度は内容をより充実
させ、「復興・創生インターン」として、春期(2月~3月)についても下記の通り実施
します。

実施地域:釜石市、大船渡市、気仙沼市、石巻市、女川町
受入期間:3週間~1か月半程度
募集人数:18人程度

単なる就業体験に留まらない、被災地企業の経営課題に対し、学生と経営者が協働しなが
ら解決に取り組む「実践型インターンシップ」を約1月間、学生同士、共同生活を送りな
がら実施します。
学生のキャリア観の形成と課題解決能力の向上はもとより、地域に根付いた団体のコーディ
ネートにより、被災地の魅力を感じてもらうことも狙った取組となります。
また、受入れ企業にとっても、参加学生の受入れを通じ、インターンシップの受入れプロ
グラムの充実、人材獲得及び育成力の向上、雇用管理の改善等の取組に活かし、人手不足
の解消の糸口を見つけていただくことも目的としています。

今回は学生の募集のお知らせとなりますが、来年度は、より一層本取組を充実させ、年間
で200名の学生の参加を目指します。

詳細は復興庁ホームページにてご確認ください。
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/m16/12/20161206101052.html

(問合せ先)
復興庁宮城復興局 復興・創生インターン担当 篠原・常盤・青砥
電話:022-266-2251
復興庁 田山、佐々木
電話:03-6328-0274


=====================================================================
〔3〕平成27年度「結の場」マッチング成果の報告(復興庁)
=====================================================================

平成27年度「結の場」では、4か所で対話の場であるワークショップを開催し、
72のマッチングが成立しました。
既に新分野への進出や販路拡大など、新たな取組がスタートしています。
復興庁では引き続き、民間企業の力を活かして、
産業・生業の再生を加速する取組を進めていきます。

その中から代表的な取組6事例を紹介しています。
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/m16/12/20161208113343.html

(参考)過去の開催状況はこちら
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/yuinoba.html


=====================================================================
〔4〕平成28年度第2次補正予算「商店街・まちなか集客力向上支援事業(商店街集客
力向上支援事業)」の募集について       (中小企業庁)        
=====================================================================
<事業概要> 
 本事業では、商店街組織が単独で、または商店街組織がまちづくり会社等の民間企業や
特定非営利活動法人等と連携して行う、外国人観光客の消費需要等を取り込むための
環境整備や消費喚起につながるIC型ポイントカードシステムまたはキャッシュレス端末の
整備を支援します。

<募集期間>
平成28年12月9日(金)~平成29年1月20日(金)【当日消印有効】

<募集要項等>
本事業に関する募集要領等の詳細は、以下の事務局のサイトをご確認ください。
⇒ http://syoutengai-customers.jp/

<お問合せ先>                             
中小企業庁 商業課 03-3501-1929
商店街集客力向上支援事業事務局 03-6228-3629


=====================================================================
〔5〕3県支援事業情報(11/30~12/14 更新分)
=====================================================================
 岩手県、宮城県、福島県による、支援事業の更新情報です。


<岩手県>
□「いわての森林づくり県民税情報発信業務」に係る企画提案募集について
⇒ http://www.pref.iwate.jp/nyuusatsu/compe/sanka/028349.html

 <宮城県>
□(仮称)「みやぎICT利活用推進プラン」中間案に対するご意見募集について
  (意見受付~1/13まで)
⇒ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/jyoho/rikatsuyouplan-pubcome.html

□平成28年度みやぎの企業的園芸等整備モデル事業(3次募集)
  (募集受付~1/6まで)
⇒ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/noenkan/kigyouteki-engei.html

<福島県>
□県立ふたば医療センター(仮称)整備事業者の募集について(申請受付~12/22まで)
⇒ https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/25010a/futabairyousentaseibigyousya.html

□福島県防災士養成フォローアップ研修 参加者募集のお知らせ
⇒ https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025b/bousaishi-followup2016.html


  =====================================================================
『復興N便~企業復興支援メールマガジン~』のバックナンバーを参照できます。
  https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/fukkou_nbin.html

現在募集中の事業
 <補助金・助成金等関係>

○ミラサポ専門家派遣について(中小企業庁)(Vol.25参照)
○地域発コンテンツ海外流通基盤整備事業の公募開始について(経済産業省)(Vol.22参照)

<金融支援関係>
○ふくしま産業復興雇用支援助成金の募集(福島県)(Vol.39参照)
○特定地域中小企業特別資金について(福島県)(Vol.16参照)
○被災中小企業施設・設備整備支援事業貸付金について(中小企業基盤整備機構、岩手県、宮城県、福島県) (Vol.16参照)
○福島再開投資等準備金制度について(復興庁)(Vol.15参照)
○東日本大震災復興特別貸付について(日本政策金融公庫)(Vol.9参照)
○女性、若者/シニア起業家支援資金(日本政策金融公庫)(Vol.9参照)

<その他>

○「新しい東北」復興・創生顕彰の募集について(復興庁)(~12/13)(Vol.38参照)
○福島フードファンクラブ「チームふくしまプライド。」会員募集中(復興庁)(Vol.34参照)
○「創業スクール」について(中小企業庁)(Vol.31参照)
○「『経営力向上』のヒント~中小企業のための『会計』活用の手引き~」について(中小企業庁)(Vol.27〔7〕参照)
○観光先進地を目指して新しいモデル事業がスタートします (復興庁)(Vol.26参照)
○「中小企業人材活用ハンドブック」について(中小企業庁)(Vol.26参照)
○地方創生加速化交付金について(内閣府)(Vol.19参照)
○まちなか再生計画に基づくテナント型商業施設オープンについて(復興庁)(Vol.17参照)
○ミラサポ(中小企業・小規模事業者の未来をサポートするサイト)(中小企業庁)(Vol.15参照)


  =====================================================================
◆復興庁 民間企業との連携(企業連携推進室)
  https://www.reconstruction.go.jp/portal/sangyou_nariwai/index.html#minkanrenkei
  ◆復旧・復興支援制度データベース
 https://www.r-assistance.go.jp/
  ◆「新しい東北」官民連携推進協議会ウェブサイト
 http://www.newtohoku.org/
  ◆復興庁フェイスブック公式アカウント
 https://www.facebook.com/Fukkocho.JAPAN/
  ◆ 復興庁ツイッター公式アカウント
 https://twitter.com/fukkocho_JAPAN/
  ※「復興N便」の「N」には、「New」「Next」「Nariwai」「Network」
  などの意味を込めています。
=====================================================================
個人情報の取扱いについて
 ご登録頂いた個人情報は産業復興に資する情報提供及びネットワーク登録メ
 ンバー間の情報共有の目的のみに利用します。個人情報保護法その他の法令
 等により認められる事由がある場合を除き、登録者ご本人の同意なく、目的
の範囲を超えて個人情報を第三者に開示または提供いたしません。
=====================================================================

■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■
産業政策、N便等各種お問い合わせ先
  復興庁企業連携推進室
   TEL: (03)6328-0267  FAX:(03)6328-0299
      E-mail: kigyo-rs@cas.go.jp

配信停止は下記宛先にメールにてご連絡ください。
   E-mail: kigyo-rs@cas.go.jp

送付を希望される方は上記管理者にご連絡ください。
■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■

ページの先頭へ