復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

Vol.177(平成28年11月14日発行)

Γ ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ Γ
Γ 平成28年11月14日  vol.177 Γ
Γ   復興庁 企業連携メールマガジン Γ
Γ           いつもご愛読ありがとうございます!  Γ
Γ     Γ
Γ ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ Γ


こんにちは。復興庁企業連携推進室です。
メルマガをいつもご愛読いただき、まことにありがとうございます。

お気づきの点などございましたら何でもかまいませんので、下記メールアドレスまでご連絡ください。
今後のメルマガの参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
復興庁企業連携推進室:kigyo-rs@cas.go.jp
====【 目次 】==============================================================
〔1〕今週のトピックス
・「新しい東北」復興・創生顕彰の募集開始について(復興庁)
〔2〕国や地方自治体等が整備している支援制度、公募の情報
・「新しい東北」復興ビジネスコンテストの受賞団体の決定について(復興庁)
・「宮城・仙台アニメーショングランプリ2017」作品募集中!!(宮城・仙台アニメーショングランプリ実行委員会)
〔3〕イベント、キャンペーンや会議などのお知らせ
・登壇者決定!「新しい東北」交流会in郡山~産業・生業の再生~を開催します。(復興庁)
・第三回 新東北みやげコンテスト 品評会開催(公益財団法人 仙台市産業振興事業団)
・首都圏学生等スタディツアー合同成果発表会の実施について(福島県)
・みやぎの復興まちづくりパネル展を東京都庁で開催します!(宮城県)
・「6次産業化・農商工連携フォーラム」の開催について(農林水産省、経済産業省)
・【再掲】TOKYO SHINTORA MATSURI(東京 新虎まつり)開催(東京 新虎まつり実行委員会)
〔4〕その他の新着情報、お知らせ
・第17回地域復興マッチング「結の場」(相馬市)開催報告(復興庁)
・「ふくしま記憶と未来体験アプリ」をリリースします!(福島県)
==============================================================================
______________________________________
 〔1〕今週のトピックス                         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ [11月11日]「新しい東北」復興・創生顕彰の募集開始について(復興庁)
⇒ https://newtohoku.secure.force.com/kenshou/recommend
 復興庁では、被災地が従前より抱える地域課題(人口減少、高齢化、産業の空洞化等)
を解決する「新しい東北」の実現に向けて、被災地で進む様々な取組を普及・展開するこ
ととしています。
 このため、「新しい東北」の実現に向けた取組について、大きな貢献をされている個人及
び団体を顕彰することにより、こうした個人・団体の活動を広く情報発信するとともに、
被災地内外への普及・展開を図ることを目的とし、「新しい東北」復興・創生顕彰を創設し
ます。
 この一年間で「新しい東北」の実現に貢献された個人・団体を自薦・他薦により広く募
集し、外部有識者による選定を経て、被顕彰者・団体を決定いたします。ぜひ、この機会
にご応募ください。

______________________________________
 〔2〕国や地方自治体等が整備している支援制度、公募の情報        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆[11月11日]「新しい東北」復興ビジネスコンテストの受賞団体の決定について(復興庁)
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/m16/11/20161111132414.html
 「新しい東北」復興ビジネスコンテストでは、このたび、各事業分野の専門家等に
よる審査を行い、239件の応募のなかから、大賞として、株式会社JDSound(宮城県
仙台市)の「被災地石巻でMade In Japanのオーディオ製品を作ります」を決定しました。
このほか、優秀賞3件を決定し、さらに協賛企業が選定する企業賞11件を決定しました。
これらの受賞団体を表彰し、受賞事業を紹介する表彰式を、11月19日に開催する
「『新しい東北』交流会in郡山」において行います。どなたでも観覧できますので、
ふるって御来場ください。
<表彰式について>
【開催日時】平成28年11月19日(土) 12:30~13:30
【開催場所】ビッグパレットふくしま 4階プレゼンテーションルーム(福島県郡山市南2丁目52)

◆ [11月1日]「宮城・仙台アニメーショングランプリ2017」作品募集中!!(宮城・仙台アニメーショングランプリ実行委員会)
⇒ http://miyagi-anime.jp
 当グランプリは、クリエイターからの作品募集による人材発掘や、発掘された人材とア
ニメーション関連産業事業者とのマッチングにより、東北地域からコンテンツを発信する
ことを目的として実施しております。今年度も、30分以内の短編アニメを募集します。
【募集期間】~平成29年1月13日(金)

______________________________________
 〔3〕イベント、キャンペーンや会議などのお知らせ             
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ [11月11日]登壇者決定!「新しい東北」交流会in郡山~産業・生業の再生~を開催します。(復興庁)
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/m16/11/20161111132500.html
 「新しい東北」の実現に向けた、復興・創生の情報共有・意見交換の場である
「『新しい東北』交流会in郡山」を、福島県郡山市で開催いたします。
 交流会では、「産業・生業の再生」をテーマに、特に一次産業に焦点を当て、
農業分野での復興の取組や農業を通じた地域活性化等について考えるパネルディス
カッション~農業が語る未来のふくしま~を農業に携わる各界の有識者をお迎え
し開催します。
 その他、ミニプレゼンテーション企画として、被災地で「新たな挑戦」に取り組
む方々による発表・実演や学生・NPO等によるプロジェクトマネジメント・ワー
クショップの成果発表も行いますので、併せてご参加ください。
【開催日時】平成28年11月19日(土)12:30~17:30
【開催場所】ビッグパレットふくしま(福島県郡山市南2丁目52)
      4階プレゼンテーションルーム/1階マルチパーパスルーム1、2

◆ [11月8日]第三回 新東北みやげコンテスト 品評会開催(公益財団法人 仙台市産業振興事業団)
⇒ http://www.siip.city.sendai.jp/miyage2016/
 新東北みやげコンテストは、東北各地で生まれた新しいおみやげの中でも特に
素晴らしいものを表彰し広くPRすることにより、メーカーとバイヤーの新たな
出会いを創出するイベントです。東北6県から集まった新しい東北みやげを、
ぜひ会場でご覧ください。  
【開催日時】平成28年11月18日(金)12:00~14:30 ※入場無料
【開催場所】仙台市情報産業プラザ 多目的ホール(宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER5階)

◆ [11月8日]首都圏学生等スタディツアー合同成果発表会の実施について(福島県)
⇒ https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/stydetour-seika.html
 福島県では、首都圏等の学生に、ふくしまに来て、見て、感じた福島の今や本県
の魅力等を広く発信いただくため、県内の学生自らが企画及び案内をする5コース
のスタディツアーを実施しております。
 この度、参加学生から、福島が抱える風評の払拭と風化の防止に向けた発信内容
の提案等について、発表会を実施しますので、ぜひ御参加ください。
【開催日時】平成28年12月4日(日)13:30~15:30
【開催場所】TKPガーデンシティPREMIUM神保町(テラススクエア3F)
プレミアムボールルーム(東京都千代田区神田錦町3-22)

◆ [11月2日]みやぎの復興まちづくりパネル展を東京都庁で開催します!(宮城県)
⇒ http://www.pref.miyagi.jp/site/fukkopanel/paneltokyom.html
 宮城県省では、東京都庁において震災の記憶の風化防止とこれまでのご支援に対
する感謝の気持ちを込め,沿岸市町の復興状況を伝える「みやぎの復興まちづくり
パネル展」を開催します。沿岸市町の観光ポスターやパンフレットなども設置しま
すので、是非ご来場ください。
【開催日時】平成28年11月16日(水)~18日(金)9:30~17:30
【開催場所】東京都庁第一本庁舎南展望室東側展示スペース
(〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8-1)

◆ [10月14日]「6次産業化・農商工連携フォーラム」の開催について(農林水産省、経済産業省)
⇒ http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/renkei/161014.html
 農林水産省と経済産業省は、全国10か所において「6次産業化・農商工連携フォ
ーラム」を開催します。
・東北会場
【開催日時】平成28年11月24日(木)13:00~16:30(予定)
【開催場所】ホテル法華クラブ仙台(仙台市青葉区本町2-11-30)

◆【再掲】[10月24日]TOKYO SHINTORA MATSURI(東京 新虎まつり)開催(東京 新虎まつり実行委員会)
⇒ http://www.shintora.tokyo/
 新橋と虎ノ門を結ぶ目抜き通り(新虎通り)で「東北×東京」と「伝統×革新」
をテーマに、東北六市の祭りを披露する「東北六魂祭パレード」、東京の伝統芸能
と東北の祭り装飾の披露・展示や東京と東北の観光情報や食文化を紹介する「東北
×東京フェスタ」などを通して、東日本大震災から立ち上がった東北の姿と日本の
魅力ある文化を発信します。
【開催日時】平成28年11月19日(土)~20日(日)
【開催場所】東京都港区 新虎通り、虎ノ門ヒルズ

______________________________________
 〔4〕その他の新着情報、お知らせ                     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆[11月14日]第17回地域復興マッチング「結の場」(相馬市)開催報告(復興庁)
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/m16/11/20161031142510.html
 地域復興マッチング「結の場」のワークショップを8日、相馬市にて開催しました。
17回目の「結の場」で初めて自治体テーブルを設置し、自治体が抱える課題に対して、
支援提案企業より多くのアドバイスや意見をもらいました。地元企業はもちろんのこと、
地域全体ので復興をサポートしていきます。
参加企業・団体:被災地域企業6社、自治体1団体、支援提案企業24社44名
<参加した被災地域企業の声> 
・「外からの気付きやアイディアをいただけたことに感謝
  ワークショップ後でも気付いたことがあればアイディア
  やご意見をいただきたい。」
・「多くの企業から意見をいただいた。それを受け入れ
  る側として、今日のこの場が有意義になるよう活用し
  たい。」
・「地場企業では中々気付かないような話が沢山あっ
  た。引き続き地域のため、地場企業のために力を貸
  して欲しい。」
<参加した大手企業等の声> 
・「ワークショップ前の視察で、地域のことを知り、相馬の
  「食」について知ることができ、地元企業の方との対話が
  スムーズに行えた。」
・「地元で高い技術力を要し、商品開発等に努力されている
   事業者に出会えた。商談等では聞けないような日常の苦労話
   も聞け、企業として、そして個人としてもどう応援するか考え
   させられる場であった。」
・「異業種の大手企業がこれだけ集まる場は中々ない。
  自治体テーブルで観光復興について対話を行ったが他社の意見
  も参考となり、支援提案の内容が膨らんだ。」

◆ [10月31日]「ふくしま記憶と未来体験アプリ」をリリースします!(福島県)
⇒ https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/arfukushimakiokutomiraitaikenn.html
 福島県では、スマートフォン及びタブレット向けのAR(拡張現実)を活用した
「ふくしま記憶と未来体験アプリ」の配信を開始しました。
語り継ぐべき被災地域や復興を牽引する企業・団体の取り組みを紹介して、震災の
記憶や、未来に向かうふくしまの姿を動画や写真でご覧いただけます。

=============================================================================
◆復興庁ツイッター公式アカウント
 https://twitter.com/fukkocho_JAPAN/
◆東北未来創造イニシアティブに連携協力します。
 http://www.tohokumirai.jp/about/
◆復旧・復興支援制度データベース
 https://www.r-assistance.go.jp/
◆「新しい東北」官民連携推進協議会ウェブサイト
 http://www.newtohoku.org/
◆WORK FOR 東北(ワークフォー東北)ともに働く。ともに育つ。
 http://www.work-for-tohoku.org/
◆復興金融ネットワーク(投融資促進分科会)
 http://www.newtohoku.org/fukkoNetwork
◆メルマガのバックナンバーは、こちらからご覧になれます。
 https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/20130710091524.html
=============================================================================
■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■
管理者
 復興庁企業連携推進室
  TEL: 03-6328-0267  FAX:03-6328-0299
   E-mail: kigyo-rs@cas.go.jp
配信停止は下記宛先にメールにてご連絡ください。
  E-mail: kigyo-rs@cas.go.jp
送付を希望される方は上記管理者にご連絡ください。
■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■
ページの先頭へ