復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

Vol.153(平成27年11月02日発行)

Γ ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ Γ
Γ 平成27年11月02日  vol.153   Γ
Γ   復興庁 企業連携メールマガジン Γ
Γ    いつもご愛読ありがとうございます!  Γ
Γ     Γ
Γ ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ Γ

 

こんにちは。復興庁企業連携推進室です。

 

 

メルマガをいつもご愛読いただき、まことにありがとうございます。

 

お気づきの点など何でもかまいませんので、下記メールアドレスまでご連絡ください。

今後のメルマガの参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

復興庁企業連携推進室:kigyo-rs@cas.go.jp

 

====【 目次 】==============================================================

 

〔1〕今週のトピックス

 ・「『新しい東北』交流会inいわき」について(復興庁)

 

〔2〕国や地方自治体等が整備している支援制度、公募の情報

 ・平成27年度ふるさと名物応援事業補助金(低未利用資源活用等農商工等連携支援事業)の2次公募について(経済産業省東北経済産業局)

 ・「宮城UIJターン助成金事業補助金」の申請受付を開始します!(宮城県)

 ・【再掲】「平成27年度沿岸部交流人口拡大モデル施設整備事業補助金」企画提案の募集について(宮城県)

 

〔3〕イベント、キャンペーンや会議などのお知らせ

 ・復興、そして、その先へ ~キャリアを生かして未来をつくる仕事を~

  日本財団「WORK FOR 東北」復興庁協働事業 募集説明会 (「WORK FOR 東北」事務局)

 ・「スマートコミュニティ+IoT World 東北」(復興庁)

 ・「チャレンジふくしまサミットin九州」を福岡市で開催!!新しいふくしま~福がつなぐ人と食の輪~(福島県)

 ・岩手県環境エネルギービジネスフォーラム2015の開催について(岩手県)

 ・七十七銀行・東北大学共同企画『地方創生・産学連携プログラム』開催について(七十七銀行、東北大学)

 ・久慈地域特産物を味わう会(北リアス料理の会、岩手県県北広域振興局)

 

〔4〕その他の新着情報、お知らせ

 ・みやぎ地域復興支援事業の実施事例を紹介します!(宮城県)

 ・「東北おすそわけDay」東京、神奈川、京都、大阪、福岡の全国5都市で開催(復興庁)

 

==============================================================================

 

______________________________________

 〔1〕今週のトピックス                         

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆ [10月19日]「『新しい東北』交流会inいわき」について(復興庁)

⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/m15/10/20151019152048.html

・「新しい東北」官民連携推進協議会(事務局:復興庁)では、117日に福島県

 いわき市で「『新しい東北』交流会inいわき」を開催します。

・今回は、被災地の「産業・生業の再生」「観光振興」をテーマに、復興に向けて

 「新たな挑戦」に取り組む事業者や支援団体の皆さまから、成功事例に関する

 ノウハウや課題などをお話しいただき、来場者の皆さまと共有します。

・当日は、被災地の産業再生に向けた取組を行っている事業者や支援団体による

 ブース出展や、外国人観光客の誘致を見据えた観光振興の取組を行っている

 事業者による特別セミナーなども用意しています。

・また、交流会参加者を対象とした県内のエクスカーションツアー(体験型視察)

 も、併せて実施される予定です

・企画の詳細は、協議会ウェブサイト(以下URL)に掲載しておりますのでご参照

 ください。

 

【「新しい東北」官民連携推進協議会ウェブサイト】※随時更新予定

 http://www.newtohoku.org/works_pr

 

 

______________________________________

 〔2〕国や地方自治体等が整備している支援制度、公募の情報        

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆[10月22日]平成27年度ふるさと名物応援事業補助金(低未利用資源活用等農商工等連携支援事業)の2次公募について(経済産業省

 

東北経済産業局) 

⇒ http://www.tohoku.meti.go.jp/s_nosyokoren/topics/151022.html

 中小企業者と農林漁業者が有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して行う

新商品・新役務の開発・販路の開拓等の事業に要する経費の一部を補助します。

【募集期間】~11月12日(木)迄

 

 

◆[10月16日]「宮城UIJターン助成金事業補助金」の申請受付を開始します!(宮城県)

⇒ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koyou/uij-turn-joseikin.html

 宮城県では、県内中小企業等への人材還流を図り、UIJターンを促進するために、

県内の中小企業等が経営強化につながるような人材(「プロフェッショナル人材」)を

受け入れるにあたり、新たに雇用する、又は一定期間の「お試し就業」を実施した場合、

受入企業等が負担した経費の一部を助成する制度を開始しました。

【募集期間】随時受付

 

 

◆【再掲】[10月1日]「平成27年度沿岸部交流人口拡大モデル施設整備事業補助金」企画提案の募集について(宮城県)

⇒ http://www.pref.miyagi.jp/kankou/administration/engan_model/enganmodel_index.html

 宮城県では,宮城県沿岸部の活性化を目的として,沿岸部に観光客を誘致できる

集客力の高い1.宿泊施設または2.観光集客施設の提案を募集し、選定されたモデル

事業者(東日本大震災の被災の別を問いません)に対して施設整備費を補助します。

 モデル事業者の選定に当たり,企画提案を募集します。

【募集期間】10月1日(木)~12月22日(火)

 

_____________________________________

 〔3〕イベント、キャンペーンや会議などのお知らせ              

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆[11月18日] 復興、そして、その先へ ~キャリアを生かして未来をつくる仕事を~

日本財団「WORK FOR 東北」復興庁協働事業 募集説明会 (「WORK FOR 東北」事務局)

⇒ http://www.work-for-tohoku.org/event/20151118/

 これまでの職務経験を活かして復興に関わる仕事への転職をお考えのみなさまを対象に、

被災地域の自治体などが直接求人プレゼンテーションを行う、合同説明会を開催します。

 東北の各地では、住まいやインフラの復旧・復興と並行して、官と民、行政やNPOや民間出身者など

様々な立場のプレイヤーが協働する新しいチャレンジが始まっています。

復興にとどまらず、地域と社会の未来をつくる。あなたのキャリアを東北で活かしてみませんか。

【日時】 20151118日(水)19:0021:00 (受付開始18:30

【場所】 日本財団ビル1階バウルーム (東京都港区赤坂1-2-2

 

 

◆[10月27日]「スマートコミュニティ+IoT World 東北」(復興庁)

⇒ http://www.f2ff.jp/sct/2015/

 1112日・13日、仙台市の仙台国際センターで開催される「スマートコミュ

 ニティ+IoT World 東北」を復興庁は後援しています。

 

 

◆[10月26日]「チャレンジふくしまサミットin九州」を福岡市で開催!!新しいふくしま~福がつなぐ人と食の輪~(福島県)

⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/summit-kyuusyuu.html

 福島県の現状や復興が進んだ姿と食や観光の魅力を九州地方において発信すると

ともに、本県を応援する人の輪も広げるため、「チャレンジふくしまサミットin

九州」を開催します。

【開催日時】11月10()14:00開場(入場無料、事前申込制)

【開催場所】天神スカイホール(福岡市中央区天神1-4-1西日本新聞会館16階)

 

 

◆[10月16日]岩手県環境エネルギービジネスフォーラム2015の開催について(岩手県)

⇒ http://www.pref.iwate.jp/kankyou/seisaku/energy/030397.html

 岩手県では、再生可能エネルギーの導入促進を目的としたフォーラムを開催します。

再生可能エネルギーに関する政策、先進事例、事業融資に関するポイントなど、最新の

情報を紹介します。

 

 

◆[10月22日]七十七銀行・東北大学共同企画『地方創生・産学連携プログラム』開催について(七十七銀行、東北大学)

⇒ http://www.77bank.co.jp/pdf/newsrelease/15102201_ghw.pdf

株式会社七十七銀行と国立大学法人東北大学は、地域企業の技術ニーズと東北大

学の研究シーズのマッチングによる地元ものづくり産業の競争力強化ならびにもの

づくり産業基盤の拡大への取組みとして、新技術開発や新事業展開ニーズを有する

企業を対象としたプログラムを開催いたします。

 

 

◆[10月19日]久慈地域特産物を味わう会(北リアス料理の会、岩手県県北広域振興局)

⇒ http://www.pref.iwate.jp/event/moyooshi/ajiwaukai.html

 北リアス料理の会と岩手県県北広域振興局は、久慈地域の特産物を味わいながら、

生産者と料理人から、食材に対するこだわりやその魅力などについてお話しをいただく

ことで、久慈地域の食材の魅力再発見につなげ、農林水産業の振興と地域活性化の一助

とするため「久慈地域特産物を味わう会」を開催します。

【申込期間】~11月6日()(定員になり次第受付終了)

【開催日時】11月14日()18:00~20:00(費用4,000円、事前申込制)

【開催場所】Bistrotくんのこ(岩手県久慈市小久慈町19-156-134

 

 

______________________________________

 〔4〕その他の新着情報、お知らせ                     

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆ [10月26日]みやぎ地域復興支援事業の実施事例を紹介します!(宮城県)

⇒ http://www.pref.miyagi.jp/site/hukkousien/miyagitiikihukkousienjyoseikinjigyou.html

 宮城県では、東日本大震災により被害を受けられた方々が,安心して生活できる

環境を早期に確保するために自立を促す活動に対する「みやぎ地域復興支援事業」を

行っています。平成27年度及び本事業3年目の振り返りが更新されました。

 

 

◆[10月18日]「東北おすそわけDay」東京、神奈川、京都、大阪、福岡の全国5都市で開催(復興庁)

⇒ http://youtu.be/pIXNqH9GmJE

復興庁は、東北の生産者たちの取組を知ってもらう機会を提供する企画「新しい

東北キッチン」の一環として、世界最大の口コミサイトYelpとの連携による

「東北おすそわけDay」を1018日(日)に全国5都市(東京、神奈川、京都、

大阪、福岡)で開催しました。

このイベントにご協力いただきましたORICON様によるイベント紹介動画

(約4分半)が、上記URLにて投稿されました。東北の生産者様から東北の

伝統野菜のおいしさを直接アピールいただきましたので、ぜひご確認ください。

また、上でご案内しております、117日に開催予定の「『新しい東北』

交流会inいわき」では、動画の中で紹介されていた売り切れ続出の里芋

「長兵衛」(福島県いわき市「ファーム白石」白石様ご提供)を使ったお料理が

懇親会で提供される他、「究極のお土産」の一部の商品を展示する予定です

ので、こちらもぜひお誘い合わせの上ご来場ください。

 

 

=============================================================================

◆復興庁ツイッター公式アカウント

 https://twitter.com/fukkocho_JAPAN/

 

◆東北未来創造イニシアティブに連携協力します。

 http://www.tohokumirai.jp/about/

 

◆復旧・復興支援制度データベース

 https://www.r-assistance.go.jp/

 

◆「新しい東北」官民連携推進協議会ウェブサイト

 http://www.newtohoku.org/

 

WORK FOR 東北(ワークフォー東北)ともに働く。ともに育つ。

 http://www.work-for-tohoku.org/

 

◆復興金融ネットワーク(投融資促進分科会)

 http://www.newtohoku.org/fukkoNetwork

 

◆メルマガのバックナンバーは、こちらからご覧になれます。

 https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/20130710091524.html

 

=============================================================================

■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■

管理者

 復興庁企業連携推進室

  TEL: 03-5545-7234/7365  FAX:03-3224-9083

  E-mail: kigyo-rs@cas.go.jp

(アドレスが変更になりました)

 

配信停止は下記宛先にメールにてご連絡ください。

  E-mail: kigyo-rs@cas.go.jp

(アドレスが変更になりました)

 

送付を希望される方は上記管理者にご連絡ください。

■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■

ページの先頭へ