復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

Vol.84(平成25年12月16日発行)

 

【復興庁】企業連携メールマガジンvol.084
===========================================
関係各位
(宛先はメール下部参照)

お世話になっております。復興庁企業連携推進室です。

これまでに意見交換をさせて頂いた皆様と、引き続き情報共有・意見交換を行うため、
政府の復興に関する情報や企業・団体の皆様からご提供頂いた情報を共有させて頂きます。

お気づきの点やご提案等がございましたら、下記担当者宛にご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。


 ≪政府からの情報≫=========================================================

◆ [12月12日] 平成25年度東日本大震災復興特別会計補正予算について(復興庁)
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat8/sub-cat8-3/20131211162437.html
 臨時閣議において、平成25年度東日本大震災復興特別会計補正予算が決定され
 ました。本補正予算においては、12月5日に決定された経済対策に基づき、福
 島の再生、復興まちづくり、産業の復興、被災者支援等を行うための所要額を計
 上しています。
 主なものは、福島の再生を加速する観点から、「福島再生加速化交付金」の新設
 に512億円、被災者支援の観点から、「住まいの復興給付金」に250億円、産業
 の復興を加速する観点から、「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助
 金」に330億円などがあります。

◆ 第4回地域復興マッチング「結の場」ワークショップを開催しました(復興庁)
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/20131212150757.html
 復興庁宮城復興局では、12月4日に亘理町内において、地域復興マッチング
 「結の場」ワークショップイベントを開催いたしました。
 第4回目となる今回は、亘理山元商工会との共催で、亘理町・山元町の農産物
 とその加工品生産者食品加工業者6社と、復興支援に意欲を持った大手・中堅
 企業等19社が参加しました。

◆ [12月11日] 復興大学災害ボランティアステーション主催シンポジウム(共催:宮城復興局)開催について(復興庁)
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat6/sub-cat6-1/20131210153645.html
 復興大学災害ボランティアステーションは、復興庁宮城復興局と共催で、シンポ
 ジウム「震災復興・地域再生と学生ボランティアの役割」を開催します。
 当該シンポジウムは、復興大学災害ボランティアステーションが構築する大学間
 連携のネットワークに参加する大学および有識者、ならびに地域住民が一堂に会し
 東日本大震災や災害ボランティアと大学・大学生のあり方についてともに考える
 場として開催するものです。

◆ [12月10日] 復興だよりの更新(復興庁)
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/portal/chiiki/hukkoudayori_top.html
 「復興だより」を更新しました。
 (11/10 洋野町・釜石市 、11/30 陸前高田市、11/22 富岡町)

◆「中小企業・小規模事業者のためのワンストップ特別相談会(経済対策説明会)」を東北6県で開催します(経済産業省東北経済産業局)
⇒ http://www.tohoku.meti.go.jp/s_cyusyo/topics/131213.html
 年末に向け、各省庁等の担当者が一堂に会し、中小企業・小規模事業者の皆さん
 の金融やその他各種施策に関する相談に対応するため、ワンストップで親身に対
 応させていただく相談会を開催します。また、相談会にあわせて、経済対策関連
 施策の説明会も行います。なお、事前申込は不要です。
◇開催日・場所◇
 ・青森県:12月26日(木)青森商工会議所 10:00~16:00
 ・岩手県 12月26日(木)盛岡商工会議所  13:30~16:00
 ・宮城県 12月24日(火)宮城県自治会館 10:00~16:00
 ・秋田県 12月20日(火)秋田県庁    10:30~16:00
 ・山形県 12月25日(水)山形県庁    10:00~16:00
 ・福島県 12月25日(水)福島テルサ   10:00~16:00
 ※ 会場により開催時間・プログラムが異なります。詳細はウェブサイトでご確認下さい。
◇例えば、次のようなご相談に応じます◇
 ○運転資金を借りたい!融資の条件変更ができないか?
 ○設備投資を行うための支援制度を教えてほしい!
 ○海外展開支援をうまく活用したい!
 ○雇用対策(雇用調整助成金等)について知りたい!  など
◇相談会参加省庁・関係機関等(予定)◇
 ・経済産業省、金融庁、復興庁(岩手県・宮城県・福島県のみ)、厚生労働省、
  農林水産省及び国土交通省
 ・日本政策金融公庫(沖縄県は沖縄振興開発金融公庫)、信用保証協会及び商工組合中央金庫
 ・税理士及び社会保険労務士  等

◆【1月10日開催】中小企業支援のための産学官連携フォーラムを開催します!(経済産業省)
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2013/12/20131210002/20131210002.html
 経済産業省は、平成26年1月10日、東京都内で産業支援機関や大学、自治体、
 金融機関等関係者の方を対象に、産学官コーディネーターによる中小企業支援を
 テーマとするフォーラムを開催します。
 当日は、福島県地域産業復興支援アドバイザーを務める東北大学大学院工学研究
 科 堀切川一男教授が、「全国が注目する産学官連携成功の秘訣」をテーマに講演
 予定です。
 産学官連携や中小企業支援活動で課題等をお持ちの方は、是非ご参加ください。

◆ [12月10日] 国によるふくしま災害廃棄物処理の情報サイトのご紹介(環境省)
⇒ http://taisakuchiiki-daiko.env.go.jp
 環境省では、ふくしま災害廃棄物処理の情報サイトを開設し、仮置場・仮設処
 理施設等の情報を提供しています。


 ≪地方公共団体の取組≫=====================================================

◆ [12月11日] 災害公営住宅整備計画の公表について(宮城県)
⇒ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/seibiplan.html
 宮城県は12月11日、11月末現在の災害公営住宅整備計画を公表しました。
 県全体の整備計画に加え、各市町毎の整備計画を閲覧することが可能です。

◆ [12月11日] 宮城県広報テレビ番組「伊達な旅紀行~いいトコ!みやぎ」絶賛好評放送中(宮城県)
⇒ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/bstv-index.html
 宮城県はBS-TBSにて毎週月曜日夜、宮城の食や観光情報を発信する、「伊達な
 旅紀行~いいトコ!みやぎ」を放映しています。宮城県の観光や食材・物産など、
 毎週宮城の各地を訪れ、お薦めの場所やおいしいもの、人々の笑顔に出会い、
 美しい映像で宮城の魅力をお届けします。
 以前と変わらずみなさんのお越しをお待ちしている元気な地元の情報をお届けし
 ます。ぜひご覧ください。

◆ [12月12日] 平成25年度「首都圏情報発信拠点」事前PR事業の公募型企画プロポーザル説明会を開催します(福島県)
⇒ http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=221CA9D6B972A12A49D711B296F494F2?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=39357
 早期の風評払拭と「ふくしま」のイメージ回復を目的として新たに開設する予定
 の「首都圏情報発信拠点」に対する県内外の興味関心を喚起し、拠点の認知度向
 上と利用促進を図ることを目的としています。
 説明会は12月19日午後、参加申込みは前日12月18日17時までです。

◆ [12月9日] 被災地復興創業支援事業の第4回公募について(福島県)
⇒ http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=8FFE7B8C37A78B58127330B7ABC06C79?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=38081
 福島県では、被災地における「社会的企業」の起業を促進し、新事業の創出や雇
 用の拡大による地域経済の活性化を目指し、社会的課題を解決するために県内で
 新たに起業しようとする方や、従前事業からの業態転換や新事業分野に進出する
 二次創業を行おうとする方を支援します。
 このたび、支援対象となる事業者の第4回公募を行います。


 ≪民間企業・民間団体の取組≫===============================================

◆【12月16日~】新宿三井ビルディングの職域食堂「しんじゅく季膳房」にて復興ランチ販売開始のお知らせ(三井不動産)
⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/1212/download/20131212.pdf
 新宿三井ビルディング3階にある職域食堂「しんじゅく季膳房」にて、株式会社阿
 部長商店(所在:宮城県気仙沼市)の水産加工品を使用した復興ランチメニューの
 販売を12月16日(月)より開始いたします。
 本取り組みは復興庁主催「地域復興マッチング『結の場』」初となる飲食店での継
 続事業となります。
 第一弾の復興ランチメニューは、三陸産の海産物を使用した「結の場定食(さかな
 フライ4種盛り定食)」、「結の場丼(さんま竜田揚丼)」となり、さかなのフライに
 は、高級食材ふかひれ製品の産地として世界的に知られていた気仙沼の地域ブラン
 ド存続の一環として、ふかひれの原料である、地元特産のフカ(さめ)の身を使用
 した「ふかカツ」を提供します。
(参考)新宿三井ビルのアクセス
 http://www.shinjukumitsui55info.jp/access/index.html

◆「笑顔の架け橋Rainbowプロジェクト」のご紹介(NTTドコモ)
⇒ http://rainbow.nttdocomo.co.jp/
 NTTドコモ 東北復興新生支援室メンバーが、岩手県・宮城県・福島県の特産品
 や活動を通して出会った震災を乗り越え復興に向けてがんばる人々などをご紹介し
 ています。
 被災地の現状レポートやおすすめの特産品、復興支援イベント情報など、充実した
 サイトとなっておりますので、是非ご覧ください。

◆「販売力強化支援プロジェクト~買って応援しよう~」実施中
⇒ http://www.tnb.or.jp/?p=3727
 東北経済連合会、仙台経済同友会、東北ニュービジネス協議会の3団体が共同で、
 「被災地企業販路開拓支援共同体」を立ち上げ、全国の経済団体や企業の皆様向け
 に、被災地企業の販売力強化を目的としたプロジェクトを実施中です。
 復興庁宮城復興局もこの取組を後援しています。
 【問い合わせ先】
 宮城復興局 022-266-2163 (担当:近藤・佐藤)
 被災地企業販路開拓支援共同体 事務局 022-225-8561(東経連ビジネスセンター 担当:野口)
≪復興庁ホームページにおける取組紹介≫
 https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/20130529160637.html


 ≪その他(復興庁による後援)≫===========================================
  復興庁では、下記イベントを後援しています。

◆【12月21日開催】「第1回いがす大賞」(第1回いがす大賞実行委員会)
⇒ http://www.clc-japan.com/event/event.cgi?mode=details&num=535
 第1回いがす大賞実行委員会は、「東日本大震災・おらいの地域(まち)の元気
 興し「第1回いがす大賞」」を開催します。東日本大震災で被災した地域での人
 とまちを活かす(イカしてる)取組を募集し、発表します。素敵な地域活動が多
 くの地域に広まることを目的としています。また、1月11~13日には「いがす
 実践交流会」も開催されます。

◆【12月19日開催】「いわて三陸復興フォーラムin名古屋」(岩手県)
⇒ http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=48815
 岩手県は、12月19日(木)14:00~16:50、愛知県女性総合センター「ウィルあ
 いち」で「いわて三陸復興フォーラムin名古屋」を開催します。
 当日は、達増岩手県知事による復興状況報告、河村名古屋市長による基調講演
 のほか「参画とつながりで本格復興を!」をテーマにパネルディスカッション
 が行われます。申込み・詳細については、ホームページをご覧ください。

◆ 東北未来創造イニシアティブに連携協力します。
⇒ http://www.tohokumirai.jp/about/
 被災地で行われる人づくり、街づくり、産業づくりがより有効なものとなるよう、
 必要な情報を交換しながら、適宜連携協力して参ります。


◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆
本メールは復興庁企業連携推進室が編集・配信しております。
https://www.reconstruction.go.jp/topics/kanminrenkeisitsu.pdf
バックナンバーは、こちらからご覧になれます。
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/20130710091524.html

配信先:
 被災地の地方公共団体、関係省庁復興担当部局
 企業連携推進室との意見交換に御協力頂いた民間企業、団体等ご担当者


■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■
管理者
 復興庁企業連携推進室
  TEL: 03-5545-7234/7365  FAX:03-3224-9083
  E-mail: kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp
 岩手復興局企業連携推進室
  TEL: 019-654-6607  FAX: 019-654-6612
 宮城復興局企業連携推進室
  TEL: 022-266-2166  FAX: 022-266-0315
 福島復興局企業連携推進室
  TEL: 024-522-8519  FAX: 024-522-8506

配信停止は下記宛先にメールにてご連絡ください。
  E-mail: kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp

適宜、転載頂いて構いませんが、
送付を希望される方は上記管理者宛ご連絡ください。
===========================

 

ページの先頭へ