復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

浜通り復興リビングラボ~サイエンス×官民共創まちづくり~令和5年度シンポジウム 開催結果について

 復興庁では、浜通り地域等において、民間企業等の最先端の知見や技術、ノウハウを最大限活かしながら、官民のパートナーシップにより、生活環境向上のための実証事業に取り組むプログラム「浜通り復興リビングラボ」を、福島国際研究教育機構(F-REI)、福島県等のパートナーと連携しながら開始しました。

 この度、シンポジウムを開催しましたので、資料等について公表いたします。
 多数の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。

<開催概要>
 〇開催日時:令和5年9月19日(火)13:00~15:00
 〇開催場所 :双葉町産業交流センター(F-BICC)
 〇開催方法:現地開催およびオンライン配信
 〇参加者   :約140名

シンポジウム概要 icon_pdf.gif

<プログラム>

1 開会挨拶  復興庁 福島復興局長 荒井 崇

2 「浜通り復興リビングラボ」とは
  復興庁 原子力災害復興班 参事官(まちづくり担当) 石垣 和子
  資料はこちら icon_pdf.gif

  福島国際研究教育機構の事業紹介
  福島国際研究教育機構    運営管理部門 総務部長 金子 忠利
  資料はこちら icon_pdf.gif

3 基調講演
  三重大学大学院准教授・東京大学先端科学技術研究センター地域共創リビングラボ
  上席客員研究員 近藤 早映氏
  「官民共創リビングラボにむけて…長期的な展開思考と戦略的視点」
  資料はこちら icon_pdf.gif     

4 官民共創型まちづくり事業の先進事例
  ① 富山県朝日町 町長 笹原 靖直氏
    富山県朝日町 次世代パブリックマネジメントアドバイザー 
    (株)博報堂 第二MDコンサルティング局 局長代理 畠山 洋平氏
    資料はこちら icon_pdf.gif

  ② 神奈川県横浜市 政策局共創推進課 関口 昌幸氏
    資料はこちら icon_pdf.gif

5 パネル・ディスカッション「官民共創リビングラボで地域はどう変わるのか」
  パネリスト
   三重大学・東京大学     近藤 早映氏
   富山県朝日町・(株)博報堂  畠山 洋平氏
   神奈川県横浜市        関口 昌幸氏
  モデレーター
   CODE for Japan フェロー(西会津町CDO(最高デジタル責任者))  藤井 靖史氏

6 閉会

  

ページの先頭へ