復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

Fw:東北Fan Meeting 2022 東北デジタル創生塾Vol.3 ~子どもたちのデジタル体験を地域で拡げるには?

302132257_616792316833381_7497573183230941603_n.jpg 


 近年、子どもたちの学びや遊びの場にも、デジタルの活用が叫ばれるようになり、学校教育や地域活動でも、デジタルのツール活用や、プログラミング学習などを導入する動きが出始めています。

 地域で子どもたちにプログラミング体験の場を提供するべく活動を行っているPCN仙台では、プログラミング専用こどもパソコン「IchigoJam」を教材に、小学生~中学生を対象にした各種プログラミング体験イベントや出張講座を教育機関や企業、自治体イベント等で行っています。

 PCN仙台がこの先、東北で目指すのは、子どもたちが楽しみながらプログラミングに触れられる環境づくりを、小さな地域単位で、地域の人たちが自律的に起こせるようになることです。

 そのために必要な担い手は、地域でどのように増やしていくのがよいのでしょうか。今回の「東北デジタル創生塾」では、PCN仙台での実践例から、子どもたちが身近な地域でデジタル体験ができる場づくりの方策を、Ichigo Jam開発者で総務省 地域情報化アドバイザーの福野泰介さんも交え、参加者のみなさんと考えたいと思います。

 

▼日時:2022103日(月) 19:30-21:3019:20 開場)

▼開催形式:オンライン(Zoomミーティングを使用します)

 

▼参加費:無料

▼定員:50名 *要事前申込

 

▼登壇者(順不同)

 荒木 義彦 氏PCN仙台 親方)

 阿部 美貴 氏PCN仙台 裏ボス)

 福野 泰介 氏(総務省 地域情報化アドバイザー/株式会社jig.jp 創業者&取締役会長)

 

▼こんな方におすすめ!

 ・子どもたちのデジタル体験の場を増やしたい地域の各種団体の方

 ・プログラミング教育に関心がある方

 ・子ども向けの地域活動について関心がある方

 ・親子での体験の場づくりに関心がある方

 ・その他、本イベントに関心のある方 等

 

▼プログラム

 19:30-19:35 開会メッセージ/趣旨説明

 19:35-20:30 インプットトーク

  ① 荒木 義彦 氏PCN仙台 親方)

  阿部 美貴 氏PCN仙台 裏ボス)

  ② 福野 泰介 氏(総務省 地域情報化アドバイザー/株式会社jp 創業者&取締役会長)

 20:30-21:00 登壇者・参加者のみなさんとのオンラインセッション

             *参加者のみなさんとはチャットを使っての対話となります

 21:00-21:05 Fw:東北活動紹介

 21:05-21:10 閉会メッセージ/集合写真撮影

 21:10-21:30 交流タイム

 

▼申込方法:以下リンク先のフォームよりお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScHryyAfYcHkg4tCtPrE4XqumE_3rwtQ0kK6WH8rwbe2nhKwg/viewform

 *申込後に入力いただいたメールアドレス宛に、ZoomミーティングのURL、ワークショップ参加資料

 および事前アンケートをお送りいたします。

 *フォームに記載された参加同意書に同意の上、お申し込みください。

 

主催:復興庁

▼企画運営:エイチタス株式会社

 *本イベントは、復興庁令和4年度「新しい東北の創造に向けたワークショップ企画運営等業務」により実施するものです。

 *Facebook イベントページ:https://www.facebook.com/events/654362622826905/

 

 

ページの先頭へ