復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

子ども元気復活交付金(福島再生加速化交付金(福島定住等緊急支援))の概要

概要・目的

○原発事故の影響により、子育て世帯を中心とした避難が続いており、人口の流出による地域活力の低下が懸念されています。

○子育て世帯の帰還・定住に向けては、子どもたちが運動する機会の確保など、地域において子どもが育つ環境の整備が必要な状況にあります。

○そのため、子どもの運動機会の確保のための施設整備や公的な賃貸住宅の整備等を緊急的に支援することにより、子育て世帯が早期に帰還し、安心して定住できる環境を整え、地域の復興・再生を促進しています。

事業メニューと整備事例など

icn4.gif運動施設の整備

 link_arrow_green.jpg 須賀川市|いわせ悠友スタジアム(全天候型運動施設)

須賀川市|いわせ悠友スタジアム(全天候型運動施設) 須賀川市|いわせ悠友スタジアム(全天候型運動施設)
子どもたちがフットサルをはじめとする多様な運動をすることが出来る全天候型の運動施設が整備されました。
(平成27年1月オープン)

 link_arrow_green.jpg 本宮市|スマイルキッズパーク

20150209_ph_kodomo2-1.jpg 20150209_ph_kodomo2-2.jpg 20150209_ph_kodomo2-3.jpg
スマイルキッズパークの屋内運動施設リニューアル(写真左・平成25年7月オープン)や屋外遊び場の「記念樹の杜」(写真中・平成26年12月オープン)の整備を行うとともに、子どもたちが生き生きと遊び、運動する力をより一層引き出すプレイリーダーの養成(写真右)を行っている先進的事例です。

icn4.gif 遊具の更新

 link_arrow_green.jpg 広野町|二ツ沼総合公園における遊具の更新

広野町|二ツ沼総合公園における遊具の更新 広野町|二つ沼総合公園における遊具の更新
帰町を促進する広野町においては、更新された遊具で子どもたちが遊びまわっています。
(平成26年11月オープン)

  link_arrow_green.jpg 国見町|国見小学校における遊具の更新

  国見町|国見小学校における遊具の更新
「ぶら下がる」「のぼる」など、幼少期に体験しておきたい各種の動きを自然と行う、創意工夫を凝らした遊具が、外遊びの機会の増加に貢献しています。(平成26年3月整備)

icn4.gif 公的な賃貸住宅

 link_arrow_green.jpg 福島市|子育て定住支援賃貸住宅

  20150209_ph_kodomo5-1.jpg
  福島市西部地区の複数個所に分散し、低層の集合住宅20戸分を整備しています。
  (平成27年3月入居開始)

icn4.gif ソフト事業|プレイリーダーの養成

 link_arrow_green.jpg 天栄村                             link_arrow_green.jpg 須賀川市
20150209_ph_kodomo6-1.jpg 20150209_ph_kodomo6-2.jpg
子どもたちが生き生きと遊び、運動する力をより一層引き出すプレイリーダーの養成についても、基礎知識に関する講演や、更新した遊具を活用する実践的な形など様々な手法により取り組まれています。


ページの先頭へ