1.発言要旨
おはようございます。
今日は御報告することは何もございません。
以上です。
2.質疑応答
(問)先週、福島県に視察に行かれたと思うんですけれども、その成果というのを、特に大熊町についてお伺いしたいと思います。
(答)大熊町で一団地の復興拠点事業の起工式に出席してまいりました。これは今まで大熊町、なかなか帰還ができない地域でございましたので、そこでの起工式ということで、本当によくぞここまで来たなという思いでうれしかったですね。
あとは、帰還困難区域に特定復興再生拠点区域をこれから定めますので、そこと連携しながら新しいまちをつくっていきたい、そういうことです。
(問)昨日、岸田政調会長が自民党の衆院選に向けての公約をおっしゃいましたけれども、復興政策とか原発政策は、他の分野に比べてボリューム感的にちょっと小さくなっているかななんていうふうに受け止めたんですけれども。
(答)そうですか。そのボリュームまでちょっと見ていませんけれども、大きな見出しの中には復興の加速化が入ってございますので、今度の自民党の政策集の中でも復興というものの加速化が位置づけられている、私はこのように理解しています。
(問)選挙公約づくりの中で、大臣は直接何かしらこれを盛り込んでほしい、あるいは盛り込んだといったお話というのはなかったんですか。
(答)ございませんでした。
(以 上)
復興庁(法人番号:4000012010017)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 TEL(代表): 03-6328-1111
Copyright © Reconstruction Agency. All Rights Reserved.