土屋大臣のタイ訪問について(令和6年1月12日、13日)
土屋復興大臣は、「三陸・常磐もの」をはじめとする東日本大震災の被災三県の産品や地域の魅力を国外にも発信するため、タイを訪問しました。
首都バンコク市内のショッピングモールにおける復興庁主催のイベントでは、宮城県産のホタテ貝や福島県産のヒラメを使った海鮮丼等の販売や、被災地の観光の魅力等に関する情報発信を行い、福島の大ファンであるタイ人の人気歌手・インフルエンサー(ガン・ナパットさん)と一緒に、大臣自らが、タイの方々に直接トップセールスを行いました。
また、この機会を捉えて、タイの副首相兼商務大臣や観光・スポーツ大臣と会談するとともに、多数の現地事業者等とも意見交換を行うなどして、被災三県の産品の輸出拡大やタイからの観光の誘客等を呼び掛けました。
【主な内容(行程順)】
(1月12日(金))
〇 スダーワン・ワンスパキットゴーソン観光・スポーツ大臣との会談
〇 タイ国旅行代理店協会との意見交換
〇 プームタム・ウェーチャヤチャイ副首相兼商務大臣との会談
(1月13日(土))
〇 現地の小売店舗等の視察
〇 復興庁主催イベント「Genki! FUKUSHIMA」への出席















