岸田総理大臣の岩手県・宮城県・福島県訪問に西銘復興大臣が同行(令和3年10月16日・17日)
令和3年10月16日(土)、17日(日)の2日間、西銘大臣は岸田総理大臣の岩手県・宮城県・福島県の被災地訪問に同行しました。
1日目は岩手県と宮城県を訪問し、2日目は福島県を訪問しました。
1日目:10月16日(土)
■高田松原津波復興祈念公園/献花・黙祷・視察(於:陸前高田市)

■大船渡市魚市場/車座対話・視察(於:大船渡市)
■キャッセン大船渡/視察(於:大船渡市)


■迎(ムカエル)・気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ/視察(於:気仙沼市)


■石巻南浜津波復興祈念公園・みやぎ東日本大震災津波伝承館/献花・黙祷・視察(於:石巻市)


■白謙蒲鉾店 門脇工場/視察(於:石巻市)

■松島町文化観光交流館/車座対話(於:松島町)


2日目:10月17日(日)
■東京電力福島第一原子力発電所/視察(於:大熊町・双葉町)


■浪江町 東日本大震災慰霊碑/献花・黙礼(於:浪江町)

■道の駅なみえ/視察(於:浪江町)


■聖香苑・双葉駅周辺/特定復興再生拠点区域外・特定復興再生/拠点区域の視察(於:双葉町)



■ネクサスファームおおくま(いちご栽培工場)/視察(於:大熊町)


■富岡町文化交流センター「学びの森」/帰還者・移住者の皆さんとの車座(於:富岡町)


https://www.kantei.go.jp/jp/100_kishida/actions/202110/17fukushima.html