吉野復興大臣の宮城県訪問について【平成29年7月13日】
![]() ■みやぎ心のケアセンター(仙台市) |
![]() ■COMICHI(コミチ)石巻 |
![]() ■いしのまき元気いちば |
![]() ■石巻圏観光推進機構の方との意見交換 |
![]() ■旧国立競技場聖火台(石巻市) |
|
![]() ■被災者支援に関する意見交換(石巻市) |
![]() ■つながりお茶っこ会(石巻市) |
吉野復興大臣は、7月13日(木)に宮城県仙台市と石巻市を訪問しました。
仙台市では、「みやぎ心のケアセンター」を訪問し、被災者等の心のケアを支援されている方々と意見交換を行いました。
石巻市では、昔からある横丁に整備された複合ビル「COMICHI(コミチ)石巻」を訪問し、地権者が中心となった市街地整備の取組等についてお話を伺いました。
また、「いしのまき元気いちば」を視察するとともに、石巻圏観光推進機構の方々と、石巻圏の観光振興の取組について意見交換を行いました。
さらに、旧国立競技場聖火台を視察し、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の聖火リレー出発地誘致の取組について伺いました。
最後に、被災者支援に取り組まれている団体の方々と意見交換するとともに、仮設団地での孤立防止・コミュニティ維持を目的に開催されているお茶会に参加し、仮設団地にお住まいの皆さまと懇談しました。
(以 上)