吉野復興大臣の大阪府訪問について【平成29年6月11日・12日】
【6月11日】 | |
「東北縁日2017」(よしもとの皆さんの取組)(於:大阪ステーションシティ) | |
「東北縁日2017」(絵本でつなぐ福島との絆)(於:大阪ステーションシティ) | |
「東北縁日2017」(ボランティアキャンペーンポスター)(於:大阪ステーションシティ) | |
「東北縁日2017」(東北マルシェや観光ブース)(於:大阪ステーションシティ) | |
「東北縁日2017」(放射線に関する正しい理解の促進)(於:大阪ステーションシティ) | |
【6月12日】 | |
「復興フォーラムin大阪」における大臣挨拶(於:大阪国際会議場) | |
「復興フォーラムin大阪」座談会(於:大阪国際会議場) | |
![]() |
|
公益社団法人関西経済連合会(於:関西経済連合会事務所) |
吉野復興大臣は、平成29年6月11日(日)・12日(月)に大阪府を訪問しました。
復興庁は、6月11日から12日にかけ、大阪府において、福島をはじめとする被災地の現状や魅力等をわかりやすく情報発信するほか、被災地の復興や防災の分野で進む民間の取組をお伝えするため、「復興フォーラムin大阪」を開催しました。
11日は、「復興フォーラムin大阪」の「東北縁日2017」に参加し、よしもとの皆さんによる東北の魅力発信や絵本作家さん・学生さんによる絵本を通じた福島県との絆に関する取組などを視察するとともに、ボランティアキャンペーンポスターやキャッチコピーの紹介・表彰式を行いました。
12日には、「復興フォーラムin大阪」の講演や座談会に参加し、ボランティアやインターンなど様々な形での東北への訪問を呼びかける企画を視察するとともに、登壇者の方々との意見交換を行いました。
また、同日、関西経済連合会の真鍋副会長を訪問し、これまでの様々な支援活動に感謝するとともに、引き続き、積極的な被災地産品の購入・使用や、被災地への観光の促進、企業立地の検討などへの協力をお願いしました。
(以 上)