務台復興大臣政務官の岩手県(普代村、田野畑村、岩泉町)訪問[平成29年1月13日]
![]() 株式会社越戸商店視察(於:普代村) |
![]() 普代水門視察(於:普代村) |
![]() 明戸海岸震災遺構視察(於:田野畑村) |
![]() 明戸川さけ・ますふ化場視察① |
![]() 明戸川さけ・ますふ化場視察② |
![]() 明戸川へ稚魚の放流(於:田野畑村) |
![]() 三陸鉄道島越駅視察(於:田野畑村) |
![]() 岩泉町長との意見交換(於:岩泉町) |
![]() わさび栽培現場視察(於:岩泉町) |
1月13日(金)、務台復興大臣政務官は岩手県普代村、田野畑村、岩泉町を訪問しました。
普代村では、水産加工・販売会社の株式会社越戸商店を訪問し、鮭、いくら等の水産加工現場を視察するとともに、普代水門、太田名部防潮堤を視察しました。
また、田野畑村では、震災遺構「明戸海岸防潮堤」を視察するとともに、同村内にある明戸川さけ・ますふ化場において、稚魚のふ化・飼育の現場の視察、稚魚の放流を行いました。その後、三陸鉄道島越駅へ移動し、黙祷を行うとともに、駅舎等を視察しました。
また、岩泉町では、台風10号関係被害等について岩泉町長と意見交換を行うとともに、昨年の台風10号被害を受けた岩泉町松橋地区及びわさび栽培を行っている中沢地区を視察しました。
(以 上)