長沢復興副大臣の「国見町ヤングカレッジ」視察について【平成28年11月23日】
![]() 長沢復興副大臣挨拶 |
|
![]() 学生達と商店外の方々との交流 |
![]() ワークショップ |
平成28年11月23日(水・祝)、長沢復興副大臣は、福島県国見町で開催された「ヤングカレッジ」を視察しました。
国見町では、若者にまちづくりに参加してもらう機会を設け、また、その機会を通じた人材育成を図ることを目的に、若者が町の課題や将来を考える「ヤングカレッジ」に取り組んでおり、復興庁が自治体版ハンズオン支援事業として支援しています。
当日は、国見町出身の高校生・大学生等13名が参加し、地域の商店街の方々との交流を通じて、町のPR動画を作成する企画や、来年度の「ヤングカレッジ」での教育内容を自ら考えるワークショップなどが行われ、参加者間での活発な意見交換が見られました。
(以 上)