今村復興大臣の熊本県訪問(平成28年10月16日)
![]() |
|
蒲島知事との意見交換(於:熊本県庁) | |
![]() |
|
健軍商店街の視察(熊本市) | |
![]() ![]() |
|
益城復興市場・屋台村の視察(益城町) | |
![]() |
|
益城町の視察 | |
![]() |
|
地域の復興に取り組む吉村静代氏との意見交換(於:益城町テクノ仮設団地) | |
![]() |
|
地域の復興に取り組むNPO関係者との意見交換(於:益城町テクノ仮設団地) |
平成28年10月16日、今村大臣は、今年4月に大規模な地震の発生した熊本県の熊本市と益城町を訪問しました。
東日本大震災の復興を担う復興庁は、これまで5年7ヶ月間の経験で様々な知見を得ており、これらの知見をその他の自然災害からの復興においても活かすことができれば有効です。今回の訪問は、そのようなノウハウが熊本にも役立てることが出来るのではないか、という観点から行われたものです。
今村大臣は、蒲島郁夫知事との会談やNPO関係者との意見交換の中で、東日本大震災からの復興で得られたノウハウが参考になるのであれば活かして頂きたいと述べました。知事等からは、国一丸となって熊本地震からの復旧・復興に取り組んでもらいたい、また、東日本や熊本の教訓を、今後起こりうる自然災害のために活かすことが重要といった発言がありました。
今村大臣はその他、西村博則益城町長と同町の被災現場を視察しました。
(以 上)