地域のリーダーとなる産業人材を育成する「福島復興産業人材育成塾」の開講式が、10月9日に田村市役所で行われました。開講式には長沢復興副大臣をはじめ、鈴木福島県副知事、冨塚田村市長らが出席しました。
本塾は、復興庁の福島12市町村の将来像実現のための調査・推進事業の一環として開講し、田村市、川内村、三春町、小野町在住の12名の塾生は、専門家からの講義、助言を受けながら、事業構想を練り上げていきます。また、地域の中核リーダーとしての自らの役割について宣言を行い、卒塾後、地域の産業を牽引する人材となることを目指します。
開講式では、塾生と関係者による記念撮影、プログラムについての説明が行われるとともに、塾長であるアイリスオーヤマ株式会社の大山健太郎社長による寺子屋が開かれました。寺子屋では、大山社長の体験談に基づく講演が行われ、塾生の質問にも応じ、対話をしました。塾生は、それぞれの想いや事業についての悩みなどをぶつけ、大山社長は一人ひとりに親身になって話を聞き、それぞれにメッセージを送りました。
今後、塾生は、地域のリーダーとなる人材に成長するべく、事業構想の最終発表の場である3月末の卒塾式まで突き進みます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(以上)
復興庁(法人番号:4000012010017)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 TEL(代表): 03-6328-1111
Copyright © Reconstruction Agency. All Rights Reserved.