10月1日(土)、第71回国民体育大会「希望郷いわて国体」の開会式が行われ、11日間の大会が幕を開けました。
今回の希望郷いわて国体は東日本大震災後初めて被災地にて開催される国体であることから、「広げよう 感動。伝えよう 感謝」のスローガンのもと、震災復興の架け橋の大会となるべく 準備が進められてきました。
開会式では岩手県内の小中学校生や郷土芸能団体を中心に、宮城、福島の合唱団を含めて約1,900人が参加した式典前演技「希望の郷から、ありがとう」が披露されたほか、約4,500人の選手団の力強い入場行進では会場に詰めかけた1万2,000人から大きな歓声があがっていました。
大会期間中は各会場に県内の小学生が感謝と歓迎のメッセージを書いたのぼり旗やプランターを設置する等、東日本大震災からの復興に支援をいただいた全国からの来場者の方々に感謝を伝える活動も行われます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(以上)
復興庁(法人番号:4000012010017)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 TEL(代表): 03-6328-1111
Copyright © Reconstruction Agency. All Rights Reserved.