ツール・ド・東北は東日本大震災の復興支援自転車イベントです。
スタート発着点となる、石巻専修大学には、メインステージが設けられ子供から大人まで楽しめる様々なイベントが行われ大勢の方で盛り上がっていました。
また、「応“縁”飯ブース」、「イベントブース」、「テクニカルブース」、「協賛パートナー」等のブースが設けられ、イベントブースの中の「TOMODACHI 高校生ツール・ド・東北プロジェクト東北の若者が語る震災5年TOMODACHIサロン」では、石巻市在住の高校生が震災を語り継いで復興につなげる活動をし、震災復興のために今、できることは何か、高校生の目線で復興についての紹介があり、また、高校生の被災体験を涙ながらに聞いている方も見られました。
フードブース「応“縁”飯」では、三陸の食材を使ったほやビビンバ丼や海鮮あんかけ丼など名物を生かした創作メニュー13種類の丼が提供され、初開催となる「ツール・丼・東北グランプリ」が行われました。
「協賛パートナーブース」では、各企業で復興支援の活動の様子を伝えたり、支援した被災地の商品を販売していました。
![]() |
![]() |
![]() |
復興庁(法人番号:4000012010017)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 TEL(代表): 03-6328-1111
Copyright © Reconstruction Agency. All Rights Reserved.