株式会社福島ガイナックスについて、ご紹介いたします。
株式会社福島ガイナックスは、平成26年11月4日に、株式会社ガイナックスが福島のアニメーション制作拠点として設立した企業です。アニメーションの制作活動のほかに、ミュージアム事業にも取り組んでおり、平成27年4月1日には、三春町の旧桜中学校の校舎を活用したアニメーション・ミュージアム「福島さくら遊学舎」をオープンさせました。ここでは、アニメーションができるまでの過程が体感できる展示を常設するほか、個別作品に焦点をあて、原画の展示や世界観の再現を行う企画展を定期的に開催しています。
展示を通じて、アニメーション制作ではキャラクターやデザインはもちろんのこと、その舞台や背景などの細部についても、繊細に構想され、描かれていることが明らかとなり、多くの人々の多大な努力によって素晴らしい作品が生み出されていることが分かります。
福島ガイナックスの魅力の1つとして、地域密着のアニメーション制作という点が挙げられます。たとえば、三春町と共同制作で作られたアニメーション「みはるのハルミーゴ」では、声優の一部を三春町の小中高生から選考するなど、町全体が参加して三春町をPRできるよう工夫をしています。
また、所属するスタッフは16名のうち14名が福島県の出身です。郡山市出身の制作部 山岸良光さんは、ガイナックスと福島の復興について、「自分は“復興”ではなく、“福幸(ふっこう)”と考えている。純粋に、福島にたくさんの人が来てほしい。」と話すなど、地元の方々が故郷を想いながらアニメーション制作に携わっています。
今年11月3日(木)~6日(日)には、県内各地で映画祭や音楽ライブなどを開催し、まるで福島県全体の文化祭となるようなイベント「マジカル福島2016」が企画されています。県内外や海外の多くの世代が福島を楽しめる内容で、復興庁としても「新しい東北」情報発信事業として支援しています。アニメーションに御関心がある方も、観光に御関心がある方も、この秋は、ぜひ福島へ足をお運びください。
「マジカル福島2016」については、今後特設サイトを開設予定です。福島ガイナックスホームページ上でも情報を公開していきますのでご確認ください。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
復興庁(法人番号:4000012010017)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 TEL(代表): 03-6328-1111
Copyright © Reconstruction Agency. All Rights Reserved.