「いいたてまでいな太陽光発電所」の竣工式が、4月22日に福島県飯舘村で行われました。
この太陽光発電所は、飯舘村では初めての村出資によるもので、飯舘村所有地(元牧草地、約14ヘクタール)に出力1万キロワットのメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設し、運転開始後20年間にわたり発電事業を行います。発電所の規模としては、一般家庭約2,500世帯分の電力に相当し、想定年間発電量は約1,100万キロワットアワーです。
式典では、菅野飯舘村長、馬田東光電気工事(株)社長、青木いいたてまでいな太陽光発電(株)社長が式辞を、大谷飯舘村議会議長らが祝辞を述べました。その後、現地見学会が行われました。
発電された電力は東北電力へ全量売電し、その収益は出資する飯舘村の復興事業に活用されます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
復興庁(法人番号:4000012010017)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 TEL(代表): 03-6328-1111
Copyright © Reconstruction Agency. All Rights Reserved.