東日本大震災津波により被災した小本小学校と小本中学校。津波浸水区域外に小学校と中学校の一体型校舎が完成し、竣工式が行われました。
式典では、小学校・中学校それぞれの校歌が披露され、テープカットで新たな学び舎の完成を祝いました。震災後、児童・生徒のみなさんは、間借りした教室や仮設校舎で過ごしてきましたが、「広い校庭で遊びたい」「きれいな教室で勉強を頑張りたい」と、4月からの新校舎生活を心待ちにしている様子でした。
校内には、東日本大震災津波の記録を後世に引き継ぐことを目的に、大震災記録室が設けられています。また、災害時の備えとして、防災備蓄庫や自家発電用装置などが設置されており、安心・安全な学校生活が送れるよう整備されています。
![]() |
![]() |
![]() |
復興庁(法人番号:4000012010017)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 TEL(代表): 03-6328-1111
Copyright © Reconstruction Agency. All Rights Reserved.