6月29日(月)、本宮まゆみ小学校において「子ども屋外プール」の落成式・プール開きが行われました。
本宮まゆみ小学校の学区内児童や未就学児は、授業や夏休みには近隣の屋内市民プールを利用していましたが、原発事故後、市民プールの利用者が増加したことにより十分な水泳時間の確保が難しくなっていました。
そのため本宮市は、子ども元気復活交付金事業を活用して地域開放型の「子ども屋外プール」を整備しました。この事業は、子どもたちに太陽の下で元気に泳ぐ機会を増やし、体力向上や子ども同士の交流環境の整備を目的としています。
落成式・プール開きでは、高松本宮市長の挨拶や、来賓の方々からの祝辞、シドニーオリンピック銀メダリストの中村真衣さんによる泳ぎ初めの後、小学6年生60人を対象にした水泳教室が行われ、参加した児童は笑顔で中村さんの指導を受けていました。
なお、7月21日(火)には、中村選手による市内の小学生や幼児を対象とした水泳教室が開催される予定です。
子ども屋外プールの一般開放日時
7月4日~9月6日の土日・祝日及び小学校の夏休み期間
10:00~12:00 13:00~15:00 15:00~17:00
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
復興庁(法人番号:4000012010017)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 TEL(代表): 03-6328-1111
Copyright © Reconstruction Agency. All Rights Reserved.