「岩手・宮城・福島の産業復興事例30 復興のその先へ」(令和3年2月22日公表)
復興庁は、被災地の事業者による様々な挑戦を「岩手・宮城・福島の産業復興事例30 復興のその先へ」(令和3年2月22日公表)としてまとめ、テーマごとに事例を合計30社掲載して公表しました。
(令和3年2月22日公表)
【統合版】
「岩手・宮城・福島の産業復興事例30 復興のその先へ」
(電子ブック)
※こちらは統合版として、以下の事項を全て記載しています。
【統合版 英語】
“
Examples of Industrial Recovery in Iwate,Miyagi,and Fukushima Budding of the Next Generation of Successors
”
(電子ブック)
※こちらは海外へ挑戦している事例や、被災地に進出している外資系企業の事例を中心に抜粋した電子ブックです。
【抜粋版】
掲載内容別にご覧になりたい方はこちら
-
表紙・目次・県別索引・監修委員/奥付
-
Movement 被災三県の動き
-
Message 梅沢富美男氏が語る東北の過去と未来
-
Award 令和2年度 企業による産業復興事例顕彰
-
Discussion 監修委員座談会 東日本大震災から10年 今改めて問われる突破力
-
Case study ユニークな商品・サービス
-
Case study コロナに負けない
-
Case study 地域プロモーション
-
Case study 事業と後世へ
-
Case study 独自ブランドの構築・新事業
-
Case study 外資系企業
-
Learn from failure 被災3県で見る共通失敗事例TOP3
-
Column 各県の伝承館紹介
-
Column~コーヒーブレイク~人気商品をピックアップ紹介~
-
産業振興の主な取り組み
-
掲載企業Web情報
【抜粋版 英語】