復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

Vol.139(平成27年4月20日発行)

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

Γ                       平成27420日  vol.139

Γ  復興庁 企業連携メールマガジン                    

Γ    いつもご愛読ありがとうございます!                 

Γ                                     

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

 

こんにちは。復興庁企業連携推進室です。

 

メルマガをいつもご愛読いただき、まことにありがとうございます。

 

お気づきの点など何でもかまいませんので、下記メールアドレスまでご連絡ください。

今後のメルマガの参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

復興庁企業連携推進室:kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp

 

====【 目次 】==============================================================

 

〔1〕今週のトピックス

・「ふくしまの恵みPR支援事業」<民間団体事業>第1期募集について

 

〔2〕国や地方自治体等が整備している支援制度、公募の情報

・復興特区支援利子補給金対象事業の公募について ほか

 

〔3〕イベント、キャンペーンや会議などのお知らせ

・東京駅まるごとふくしまフェア開催中! ほか

 

〔4〕その他の新着情報、お知らせ

・「復興応援 キリン絆プロジェクト」、福島県福島市「ふくしま土壌ネットワーク」に支援金を助成 ほか

 

______________________________________

 〔1〕今週のトピックス                         

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

[410]「ふくしまの恵みPR支援事業」<民間団体事業>第1期募集について(福島県)

⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/27megumipr.html

福島県内の民間団体が、国内において実施する県産農林水産物等(県産農林水産

物を使用した加工品を含む。)の販売促進等PR活動に対して、定額補助を行う

事業を募集しています。

 

______________________________________

 〔2〕国や地方自治体等が整備している支援制度、公募の情報        

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★復旧・復興支援制度データベース

  国や地方自治体等が東日本大震災の復旧・復興のために整備している支援制度をウェブ

 サイトでご案内しています。地域別や条件にあった制度を検索することができますので、

 是非、ご利用ください!

  ☆復旧・復興支援制度データベース ⇒ https://www.r-assistance.go.jp/

 

 

◆復興特区支援利子補給金対象事業の公募について(復興庁)

⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-13/20141104145934.html

 東日本大震災からの復興の円滑かつ迅速な推進に資する経済的社会的効果を

 及ぼす事業のうち、復興推進計画の目標を達成する上で中核となる事業を

 対象とする、復興特区支援利子補給金対象事業の公募(平成27年度第1回)

 を実施します。

 (公募期間:平成2741日(水)から平成27518日(月)まで) 

 

 

◆「被災地域企業新事業ハンズオン支援事業」支援案件の募集について(復興庁)

⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/20150331143408.html

 岩手県、宮城県、福島県で中小企業・小規模事業者等が実施する事業であって、

 新商品開発、販路拡大、既存商品の付加価値化・生産効率化等の新たな取組み

(新事業)対象として、支援を実施します。

平成27年5月29日(金)まで支援案件を募集します。

 

 

◆ICTを活用した東日本大震災からの復興支援(総務省)

⇒ http://www.soumu.go.jp/shinsai/ict_fukkou_shien.html

総務省では、東日本大震災で被災した地方公共団体が抱える課題について、ICTを活用して

効率的・効果的に解決する取組を支援する取組みを支援しております。

 

 

[47]福島県内で宿泊を伴う教育旅行を実施する県外の学校へ、バス経費の一部を補助します(福島県)

⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32031a/kyoiku-02.html

福島県では、学校行事の一環として福島県内で宿泊を伴う教育旅行を実施する

県外の学校に対し、その移動に係るバス経費の一部を補助いたします。

 

 

[49] チャレンジふくしまパフォーミングアーツプロジェクト トライアル・ワークショップへの参加者募集!(福島県)

⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11055a/cherenjifukushimapafomingartspurojekutowakushopu.html

~ふくしまの中高生によるオリジナルミュージカル上演プロジェクトが始動!~

福島県内の中学・高校生が中心となり、プロの劇作家、音楽家等の支援を得なが

らミュージカルの創作・公演を行い、人々に元気や希望を与えることの素晴らし

さを知り、達成感を得ることで、「輝く未来のふくしま」を創造する力を育む

「チャレンジふくしまパフォーミングアーツプロジェクト」を始動します。

 

 

[47] 地域基幹産業人材確保支援事業について(岩手県)

⇒ http://www.pref.iwate.jp/sangyou/sonota/034759.html

 岩手県では、さんりく地域の水産加工業の人材不足が業績回復の遅れにつながっ

ており、産業の復興を促進するうえで大きな課題となっていることから、水産加

工事業者の人材確保に必要な受け入れ環境の整備を支援します。水産加工事業者

が新規雇用者向けに宿舎を確保する場合、県と市町村が共同して補助します。

 

 

[410] 東日本大震災津波の影響で岩手県から県外に移動されている皆様を対象とした交流会等のご案内(岩手県)

⇒ http://www.pref.iwate.jp/saiken/jouhou/johoteikyo/034884.html

 岩手県では、岩手県から各都道府県に避難されている被災者の方が参加している

交流会、サロン等の活動に出席し、被災者の皆様に直接お会いしてご相談に対応

する取組を実施しています。

 

 

[413] 平成27年度の中小企業等グループ補助金の公募期間について(岩手県)

⇒ http://www.pref.iwate.jp/sangyoushinkou/shinjigyou/18736/023133.html

 岩手県では、東日本大震災津波により被災された本県中小企業等グループの施設・

設備の復旧・整備を支援するため、「岩手県中小企業等復旧・復興支援補助事業」

を実施しています。平成27年度からは、従前の施設等への復旧では、事業再開や

継続、売上回復等が困難な場合には、これに代えて、新分野需要開拓等を見据えた

新たな取組(「新商品製造ラインへの転換」、「新商品・サービス開発」、「生産

効率向上」、「従業員確保のための宿舎整備」等)の実施も支援します。

 

 

[414] 【公募受付中!】岩手県沿岸市町村での起業を検討中の方へ(さんりく未来産業起業促進事業)(岩手県)

⇒ http://www.pref.iwate.jp/sangyou/sonota/024443.html

 岩手県では、被災地での起業を促進し、雇用拡大及び魅力ある産業の創出による

地域経済の活性化を目指し、沿岸12市町村において新たに起業される方を対象と

した支援事業を実施します。是非ご活用ください!

 

 

[35] 南三陸町 復興の橋 デザインコンペ(南三陸町)

⇒ http://www.japan-architect.co.jp/hashi/index.html

 南三陸町では、地区の中心を流れる八幡川の河口付近にかかる人道橋のデザイン

コンペを実施しています。

 応募締切 2015年6月8日()

 

_____________________________________

 〔3〕イベント、キャンペーンや会議などのお知らせ            

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆ふくしまディスティネーションキャンペーン(DC)開催中!(福島県)

⇒ http://dc-fukushima.jp/index.html

地元観光関係者と自治体が、JRグループをはじめ全国の旅行会社などと連携

しておこなう国内最大級の観光キャンペーンを現在福島県で開催中です。

 期間中、福島県内ではさまざまなメニューをご用意して、全国からの観光客の

皆さまをお迎えします。

【開催期間】平成27年4月1日(水)~6月30日(火)

 

 

◆東京駅まるごとふくしまフェア開催中!(東京ステーションシティ運営協議会)

⇒ http://www.tokyostationcity.com/special/fukushima/

現在開催中の「ふくしまディスティネーションキャンペーン」にあわせて、

東京駅で「東京駅まるごとふくしまフェア」が開催中です。

キャンペーン期間中、福島食材を使用したメニュー・商品の提供、物産展の開催、

観光PRイベントの開催など、東京駅内の各所で福島の魅力を体感していただけ

ます。

【開催期間】平成27年4月10日(金)~4月26日(日)

 

______________________________________

 〔4〕その他の新着情報、お知らせ                     

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

[325] 「鶴ヶ城プロジェクションマッピング はるか 2015」の特別企画「夢の春」デザインコンテストに入選した小学生へフォトタイルのメダルを寄贈(株式会社LIXIL

⇒ http://newsrelease.lixil.co.jp/news/2015/070_company_0325_01.html

株式会社LIXILは、福島県会津若松市の鶴ヶ城で319日(木)~22日(日)の期間

に開催した「鶴ヶ城プロジェクションマッピング はるか 2015」の特別企画『「夢の春」デ

ザインコンテスト』において、入選した地元の小学6年生に色褪せることのないオリジ

ナルのフォトタイルメダルを昨年に続き寄贈しました。

 

 

[410]「復興応援 キリン絆プロジェクト」、福島県福島市「ふくしま土壌ネットワーク」に支援金を助成(キリンビール株式会社)

⇒ http://www.kirin.co.jp/company/news/2015/0410_01.html

 キリンビール株式会社は、福島県福島市「ふくしま土壌ネットワーク」が取り

組む、「“桃の力”プロジェクト-福島には本当のおいしさがある-」への支

援金として、総額2,200万円を助成します。

 

 

[414] クローズアップ現代「復興イノベーション ~被災地発 新ビジネス~」(NHK)

⇒ http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3640.html

東日本大震災の被災地。4年あまりたつ今、ここで新たな産業を創出する「イノ

ベーション」が起きています。日本の地方や国全体が活力をもつためのヒントを

探ります。

 

=============================================================================

◆ 復興庁ツイッター公式アカウント

 https://twitter.com/fukkocho_JAPAN/

 

◆ 東北未来創造イニシアティブに連携協力します。

 http://www.tohokumirai.jp/about/

 

◆復旧・復興支援制度データベース

 https://www.r-assistance.go.jp/

 

◆「新しい東北」官民連携推進協議会ウェブサイト

 http://www.newtohoku.org/

 

WORK FOR 東北(ワークフォー東北)ともに働く。ともに育つ。

 http://www.work-for-tohoku.org/

 

◆復興金融ネットワーク(投融資促進分科会)

 http://www.newtohoku.org/fukkoNetwork

 

◆メルマガのバックナンバーは、こちらからご覧になれます。

 https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/20130710091524.html

 

=============================================================================

■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■

管理者

 復興庁企業連携推進室

  TEL: 03-5545-7234/7365  FAX:03-3224-9083

  E-mail: kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp

 

配信停止は下記宛先にメールにてご連絡ください。

  E-mail: kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp

 

送付を希望される方は上記管理者にご連絡ください。

■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■

 

ページの先頭へ