復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

Vol.137(平成27年3月16日発行)

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ
Γ                                                    平成27年3月16日   vol.137   
Γ  復興庁 企業連携メールマガジン                    
Γ    いつもご愛読ありがとうございます!                 
Γ                                     
ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

こんにちは。復興庁企業連携推進室です。


メルマガをいつもご愛読いただき、まことにありがとうございます。

お気づきの点など何でもかまいませんので、下記メールアドレスまでご連絡ください。
今後のメルマガの参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
復興庁企業連携推進室:kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp

====【 目次 】=============================================================================

〔1〕今週のトピックス

  ・地域経済産業活性化対策費補助金(工業品等に係るビジネスマッチング・商品開発支援事業)について
 
〔2〕国や地方自治体等が整備している支援制度、公募の情報

  ・平成27年度マッチングサポート制度運営業務委託契約希望者公募(岩手県)
  ・地方公共団体による再生可能エネルギー・省エネルギー設備導入事例集(環境省)  ほか

〔3〕イベント、キャンペーンや会議などのお知らせ

  ・~JST復興促進プログラム 成果発表・展示会『未来を創る東北の力-科学技術の英知・絆の成果-』~開催のご案内

〔4〕その他の新着情報、お知らせ

  ・パネル展「東日本大震災からの復興、そして新生福島へ ~福耕支援隊とともに歩む~」の開催について
  ・仙台市東部地域で収穫したお米を使用した「復興感謝米 仙台おもてなし弁当」が期間限定販売されます(仙台市) 
  ・「つちおと情報館」(岩手・宮城・福島)  ほか

==============================================================================

 ______________________________________
 〔1〕今週のトピックス                         
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆[3月4日]平成27年度地域経済産業活性化対策費補助金(工業品等に係るビジネスマッチング・商品
開発支援事業)【復興庁・経産省】
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat9/sub-cat9-1/20150303142816.html

  復興庁・経産省では、工業品等に係るビジネスマッチング・商品開発支援事業への応募を募集中です!
  この事業では、工業品等の分野で原子力災害被災地域や津波浸水地域(該当地域については要項をご確認
  ください)において、企業とのネットワークを有する公益法人、民間団体、民間企業等が、被災企業の
  の販路開拓を目的に、ビジネスマッチングや商品開発を支援することで、風評被害の払拭や、販路拡大を
  サポートします! ふるってご応募ください。
  
  ●応募期間:平成27年3月4日(水)~平成27年4月3日(金)

______________________________________
 〔2〕国や地方自治体等が整備している支援制度、公募の情報        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★復旧・復興支援制度データベース
  国や地方自治体等が東日本大震災の復旧・復興のために整備している支援制度をウェブ
 サイトでご案内しています。地域別や条件にあった制度を検索することができますので、
 是非、ご利用ください!
  ☆復旧・復興支援制度データベース ⇒ https://www.r-assistance.go.jp/


★[3月3日追加]平成27年度暮らしのセーフティーネットキャンペーン事業に係る企画提案の募集について(岩手県)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8830
 消費者被害のない地域づくりをすすめ、県民生活の安定と向上を図るため「岩手県消費者施策
 推進計画」に基づき、各種事業を実施しています。その中でこの事業は、メディアを利用した
 全県的なキャンペーンを展開し、広く県民への注意喚起や情報提供を行うものです。企画競争
 方式により企画提案を募集します。


★[3月4日追加]平成27年度「地域経済産業活性化対策費補助金(工業品等に係るビジネスマッチング・商品開発支援事業)」の公募(経産省)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8837
 工業品等の分野で原子力災害被災地域及び津波浸水被害を受けた特定被災区域の企業とのネット
 ワークを有する被災地県の公益法人、民間団体、民間企業等が原子力災害被災地域及び津波浸水
 被害を受けた特定被災区域の企業の販路開拓を目的に実施する、ビジネスマッチングや商品開発
 に要する経費を補助します。


★[3月6日追加]平成26年度補正予算 創業支援事業者補助金のご案内(中小企業基盤整備機構)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8865
 本補助事業は、産業競争力強化法に基づき、国からの認定を受けた創業支援事業計画(新規ウィ
 ンドウ)に従って、市区町村と連携した民間事業者等が行う、創業支援の取組に要する経費の一
 部を補助することにより、新たな雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させることを目的と
 しています。


★[3月6日追加]平成26年度補正「地域イノベーション協創プログラム補助金(新事業展開実現可能性調査事業)」の公募(経産省)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8863
 地域に根ざした産業集積の中核となる企業が、市場環境の変化に柔軟に対応しながら新事業を展開
 する際の外部専門機関等が行う実現可能性の調査(F/S調査)事業を対象とします。


★[3月6日追加]平成26年度補正予算産業競争力強化法に基づく創業支援事業者向け補助金の公募(中小企業庁)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8867
 産業競争力強化法の認定を受けた創業支援事業計画に基づき、市区町村と連携した民間事業者等が
 行う、創業支援の取組を補助することを目的として、創業支援事業者補助金を実施します。


★[3月6日追加]平成26年度補正予算「中心市街地再生事業費補助金(買物環境整備促進事業)」の募集(経産省)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8870
 食料品等の日常の買物の機会が十分に提供されない地域において、買物に困難を抱える人々に、買物
 機会を持続的に提供できるような事業に対してその費用の一部を支援することにより、地域における
 買物環境の整備を促進することを目的とするものです。事業を実施する事業者を募集します。


★[3月6日追加]平成26年度補正予算「中心市街地再生事業費補助金(商業施設改修等事業)」の募集(経産省)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8871
 市町村が策定した中心市街地活性化基本計画に基づき、民間事業者が実施する地域の中心市街地活性化
 に必要な施設の改修・リノベーション等、雇用や地域の消費活性化に対して即効性が期待できる事業を
 支援することで、中心市街地及び周辺地域も含めた経済活力を向上させることを目的とするものです。
 事業を実施する事業者を募集します。


★[3月6日追加]平成26年度補正予算「広域型小規模事業者販路開拓支援事業(地域資源商品等販路開拓支援事業)」の公募(中小企業庁)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8877
 中小企業・小規模事業者による地域産業資源を活用した商品等の情報発信や販路開拓を支援するため、
 平成26年度「広域型小規模事業者販路開拓支援事業(地域資源商品等販路開拓支援事業)」に係る業
 務の委託の公募を行います。尚3月9日(月)に経済産業省にて公募説明会を行います。


★[3月9日追加]補助金申請サポート開始!!小規模事業者・創業希望者の皆様の補助金申請をお手伝いします(中小企業庁)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8887
 平成26年度補正予算において様々な支援施策を実施しておりますが、こうした支援施策を活用し、今後を
 見据えた持続的な経営を図ろうとする小規模事業者や創業希望者の取組を推進するため、補助金申請をサ
 ポートします。具体的には、補助金申請書類の作成支援の知見や経験を有する専門家が、補助金申請書類
 でアピールすべきポイントや記載の不備がないかなどについて無料でチェック・アドバイスします。


★[3月9日追加]平成26年度補正「地域イノベーション協創プログラム補助金(新事業展開実現可能性調査事業)」の公募(経産省)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8884
 地域の中堅・中小企業が新事業を展開する際の実現可能性調査事業に要する経費の一部を国が補助
 することにより、地域の中堅・中小企業の成長及び地域の戦略産業の創出・育成を促すとともに、
 地域における産業集積を推進し、もって地域経済全体の引き上げを図ることを目的とするものです。


★[3月9日追加]平成27年度マッチングサポート制度運営業務委託契約希望者公募(岩手県)
⇒ https://www.r-assistance.go.jp/contentdetail_j.aspx?contentId=8892
 東日本大震災津波の被災者の住宅(自宅)の再建を促進するため、住宅再建の本格化に伴い発生が見
 込まれる工務店不足、職人不足、資材不足に対し、情報の共有と資材、職人等の融通を図り、被災者
 による円滑な住宅再建を促すことを目的とし、事業を実施します。平成27年度の当該委託事業の実施
 (受託)希望者を募集します。


◆[3月6日]平成27年度マッチングサポート制度運営業務委託契約希望者公募(岩手県)
⇒ http://www.pref.iwate.jp/nyuusatsu/sonota/033842.html
 岩手県では、東日本大震災津波の被災者の住宅(自宅)の再建を促進するため、
住宅再建の本格化に伴い発生が見込まれる工務店不足、職人不足、資材不足に対し、
情報の共有と資材、職人等の融通を図り、被災者による円滑な住宅再建を促すこと
を目的とし、事業を実施します。


◆[3月3日]東日本大震災津波により発生した災害廃棄物の岩手県における処理の記録(岩手県)
⇒ http://www.pref.iwate.jp/kankyou/saihai/33788/033328.html
 岩手県では、東日本大震災津波により発生した災害廃棄物の処理が終了した今、
今後も起こり得る巨大災害等への備えとして、これらの取組で得られた知見、課題
への対応状況、提言などを、広くお伝えしていくことが重要であると考え、記録誌
として取りまとめました。


◆[3月2日]平成27年度被災地健康相談支援事業の受託希望者の公募について(岩手県)
⇒ http://www.pref.iwate.jp/nyuusatsu/sonota/028521.html
 岩手県では、東日本大震災津波による被災者の健康の維持増進を図るため、「平成
27年度被災地健康相談支援事業」を実施します。今般、当該事業の実施(受託)希
望者を募集しますので、受託を希望する場合は、別紙「参加意思確認書」を岩手県
保健福祉部健康国保課に提出してください。


◆[3月4日]平成27年度復興エコツーリズム推進モデル事業フォローアップを通じた他地域への応用手法調査関連業務(環境省)
⇒ http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/20150304_84703.html
 環境省では、平成27年度復興エコツーリズム推進モデル事業フォローアップ
を通じた他地域への応用手法調査関連業務 [総合評価落札方式]を一般競争入札に
付します。


◆[3月9日]地方公共団体による再生可能エネルギー・省エネルギー設備導入事例集(環境省)
⇒ http://www.env.go.jp/earth/report/h26-07/index.html
 環境省では、地方公共団体による地球温暖化対策の強化とその技術の速やかな
普及を図るために、地方公共団体が先端的な再生可能エネルギー及び省エネルギー
設備を率先的に導入する際、導入に必要な経費の一部を補助する事業を実施して
います。このたび直近5年間の導入事例を集約し、設備の能力、CO?削減効果、導入
コストや維持管理に関する情報を、パンフレットに取りまとめました。


◆[3月12日]ふくしま産業復興企業立地補助金(7次募集)に係る指定企業について(福島県)
⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021a/fukushimahojyokin-7-shitei.html
 ふくしま産業復興企業立地補助金(7次募集) に係る指定企業について、決定
しましたのでお知らせします。


◆[3月12日]福島県オープンデータ推進コーナー(試行版)(福島県)
⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11045a/open-data-top.html
 オープンデータ推進コーナー(試行版)を開設しました。(平成27年3月12日)
 オープンデータとは、公共データを、営利・非営利を問わず、誰もが自由に二
次利用できる形式で公開することです。
 福島県では、公共データの公開による行政の透明性・信頼性向上を図るとともに、
公共データと民間データを組み合わせることで地域課題の解決や新たなビジネスの
創出などが期待できることから、オープンデータの利活用を推進することにしまし
た。


◆[3月12日]ふくしま産業復興企業立地補助金のページ(福島県)
⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021a/fukushimahojyokin.html
 ふくしま産業復興企業立地補助金とは、将来性と成長性が見込めるとともに、地
域経済への波及と地域振興への貢献が期待される県内に立地する企業に対し、予算
の範囲内で補助金を交付し、県内における製造業等の民間企業の生産拡大および
雇用創出を図り、地域経済の復興に貢献することを目的としています。


◆[3月9日]「元気な農村創生企業連携モデル事業」の公募について(福島県)
⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36045b/soson-genki-koubo-moderu.html
 農村における人口減少や高齢化の影響を軽減するため、地域資源を活かし、企業
等との交流連携を深め、農村地域における雇用と所得が確保出来る仕組みを導入し
て農業・農村の活性化を図ることを目的に、農村と企業との連携モデル推進に必要
な取組に対して支援します。


◆[3月6日]「けんぽくの魅力発信チャレンジ事業」実施業務委託企画提案競技の参加者募集について(福島県)
⇒ http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01210a/27kenpokunomiryoku.html
 県北地方振興局では、標記事業業務委託に係る契約候補者の選定にあたり、企画
提案競技(以下「企画コンペ」という。)を実施します。


◆つちおと情報館・岩手県
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/portal/juutaku_koukyou/album/iwate/20130522122204.html


◆つちおと情報館・福島県
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/portal/juutaku_koukyou/album/fukushima/20130522162723.html


◆つちおと情報館・宮城県
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/portal/juutaku_koukyou/album/miyagi/20130522162551.html


◆つちおと情報館・気仙沼市
⇒ https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat6/sub-cat6-1/20130620140810.html

 ______________________________________
 〔3〕イベント、キャンペーンや会議などのお知らせ            
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆[3月24日]~JST復興促進プログラム 成果発表・展示会
『未来を創る東北の力-科学技術の英知・絆の成果-』~開催のご案内
⇒ http://www.jst.go.jp/fukkou/news/e_150209_01.html
JST復興促進センターでは、、平成23年3月11日の東日本大震災の発生を受け
て、被災地企業と学との産学連携を支援する復興促進プログラムを実施し、イノ
ベーションによる被災地の復興を支援してきました。今回は、JST 復興促進セン
ターが支援する企業から60社の研究開発成果を広く全国の皆さまにご紹介すると
ともに、マーケットへのアピール、BtoBマッチングの場として成果発表・展示
会を開催します。新製品の発掘や製品開発・改良にご関心をお寄せの方は是非ご
参加下さい。

 ______________________________________
 〔4〕その他の新着情報、お知らせ                     
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆パネル展「東日本大震災からの復興、そして新生福島へ ~福耕支援隊とともに歩む~」の開催について
⇒ http://www.maff.go.jp/j/heya/tenzi/1503/t_270316.html
 農林水産省は、3月16~20日、農林水産省「消費者の部屋」において、福島県の
農業や農村の東日本大震災からの復旧・復興に関するパネル展を開催いたします。


◆[3月1日]~ 常磐道を利用される方へ(東日本高速道路(株))
⇒ http://jobando.jp/
常磐自動車道広野インターチェンジ(IC)~常磐富岡IC間は、避難指示区域(帰還
困難区域、居住制限区域、避難指示解除準備区域)内に位置します。当該区間を走
行する際のお知らせについてご紹介します。


◆[3月6日]仙台市東部地域で収穫したお米を使用した「復興感謝米 仙台おもてなし弁当」が期間限定販売されます(仙台市)
⇒ http://www.city.sendai.jp/news/2014/d/1217019_2395.html
 仙台重開催される第3回国連防災世界会議に合わせ、JR仙台駅などで
駅弁を販売している株式会社日本レストランエンタプライズとJA仙台が
連携し企画開発した「復興感謝米 仙台おもてなし弁当」が期間限定で
販売されることになりました。

=============================================================================
◆ 復興庁ツイッター公式アカウント
 https://twitter.com/fukkocho_JAPAN/

◆ 東北未来創造イニシアティブに連携協力します。
 http://www.tohokumirai.jp/about/

◆復旧・復興支援制度データベース
 https://www.r-assistance.go.jp/

◆「新しい東北」官民連携推進協議会ウェブサイト
 http://www.newtohoku.org/

◆WORK FOR 東北(ワークフォー東北)ともに働く。ともに育つ。
 http://www.work-for-tohoku.org/

◆復興金融ネットワーク(投融資促進分科会)
 http://www.newtohoku.org/fukkoNetwork

◆メルマガのバックナンバーは、こちらからご覧になれます。
 https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/20130710091524.html

=============================================================================
■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■
管理者
 復興庁企業連携推進室
  TEL: 03-5545-7234/7365  FAX:03-3224-9083
  E-mail: kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp

配信停止は下記宛先にメールにてご連絡ください。
  E-mail: kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp

送付を希望される方は上記管理者にご連絡ください。
■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■

ページの先頭へ