復興庁 logo復興庁
  • 検索
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

伊藤復興大臣記者会見録[令和7年8月5日]

令和7年8月5日(火)10:20~10:23 於)復興庁記者会見室

 1.発言要旨

 8月7日、要望活動のため、大熊町の吉田町長、仲野町議会議長、双葉町の伊澤町長、岩本町議会議長が来訪され、意見交換を行うことといたしております。

 これまでも帰還困難区域での活動の自由化、あるいは財源の確保、そして営農活動の再開などについて御要望を伺ってきたところでありますが、どうしても解決していかなければならない課題等、いろいろまだまだあると思われますので、地域としての声をしっかりと受け止めさせていただく時間とさせていただきたいと思っております。

 詳細については、事務方に聞いていただければ分かると思いますので、よろしくお願いします。

 

2.質疑応答

(問)双葉町の話題で、先日、避難指示解除後、初めてのスーパーとしてイオンが開業しました。大臣の受け止めと、今後の原発被災地域全体の帰還の促進に向けて買物などの居住環境整備にどう取り組むか、改めてお考えをお願いします。

(答)今回のイオン双葉店の開店は、双葉町の買い物環境の大きな改善につながるものであり、住民の帰還や移住の促進につながるものとして歓迎するとともに、これまでの関係者の御努力に深く敬意を申し上げておきたいと思います。

 引き続き住民の帰還等に向けて、特定帰還居住区域制度により除染やインフラ整備などの避難指示解除に向けた取組を進めていくわけですが、加えて今回のイオン出店も機に、生活環境の改善ですとか、更に双葉町ならではのまちづくりを支援してまいりたいと考えております。

(以 上)

ページの先頭へ