・登録地点:宮城県 仙台港背後地地区(仙台市

 

・事業概要:

宮城県施行で整備した面積260haの地区であり、仙台国際貿易港の背後に位置し、地区の東側は仙台臨海鉄道に、南側は民間開発による住宅団地に接した地区。最寄駅はJR仙石線「陸前高砂駅」「中野栄駅」で、国道45号線や産業道路、仙台東部道路の「仙台港北インターチェンジ」「仙台港インターチェンジ(南側)」に近接した交通利便性の高い地区。全体で4地区に区分され、北西部の周辺市街地と一体となった形で住宅を配備し、津波被害を受けた沿岸各地から集団移転を促進する事業です。

 

・事業主体:仙台市

・造成戸数:25戸

・完工済:2013年3月

工程表(住まいの復興工程表)

事業範囲(地図情報)