岩手・宮城・福島の産業復興事例集30 2021-2022 第二章、始動~ニッポンの次世代モデルを目指す
110/114

110[ 掲載事業者の制度利用 ]  P22 P26 P46 P48福島県産コウナゴの販路開拓を支援[ 掲載事業者の制度利用 ]  P46 P64 P80ネット販売拡大のため自社ホームページ・オンラインショップの改修をサポート[ 掲載事業者の制度利用 ]  P20 P26 P68 P74 P84地域資源を発掘し、観光商品を開発概要 大手企業等と被災地域企業とのビジネスマッチングを目的にしたワークショップを開催。特色 人材不足や販路開拓、新商品の開発手法など、自助努力や既存制度の活用だけでは解決できない課題を抱える被災地域企業が主な対象。支援企業は、被災地域の企業ニーズに応え、自社の利害を超えて、技術、情報、販路など、自らの経営資源を被災地域企業に幅広く提供する。概要 復興庁職員が専門家や商工会議所等と連携し、被災地で経営課題の解決に取り組む企業に対して具体的な実務支援(ハンズオン支援)を実施。特色 支援対象は、新商品開発や販路拡大などの新事業に取り組む被災地域企業。支援案件ごとに体制を組み、助言・指導にとどまらず、企業等と共に事業化を推進する。商工会議所・商工会や観光協会と連携して会員企業を支援する「グループ支援」の中では、参加企業への個社支援も実施する。※当事業は令和3年度より、新ハンズオン支援事業として統合概要 専門家・専門機関が、被災地で新たな事業を立ち上げる企業やまちづくり会社設立を検討中の協議会等に対し、市場調査等の集中支援を実施。特色 集中支援の具体的な内容は、新商品・サービスの開発や、既存商品の高付加価値化など多岐にわたる。事業立ち上げ費用の全額または一部を復興庁が負担。支援期間は最長6カ月間程度。※当事業は令和3年度より、新ハンズオン支援事業として統合02 株式会社大和田測量設計(平成27年度)  04 株式会社ふたば(平成27年度)  14 株式会社サンエイ海苔(平成28年度・令和2年度)  15 株式会社新輝(令和2年度)  令和 2 年度開催の会場の様子14 株式会社サンエイ海苔(令和元年度)  20 株式会社東松島長寿味噌(平成30年度)  28 株式会社ひょうたん島苫屋(平成30年度)  課題解決に向けたセミナー等開催01 株式会社うおしん(令和2年度)  04 株式会社ふたば(令和2年度)  22 南三陸ワイナリー株式会社(令和2年度)  25 株式会社海楽荘(平成29・30年度)  30 株式会社久慈ソーイング(平成28年度)  地域ブランド開発の専門家による支援でブランドを一新復興庁復興庁復興庁新商品開発や新規事業の立ち上げ、販路開拓、生産性向上等の支援地域復興マッチング「結の場」被災地域企業新事業ハンズオン支援事業専門家派遣集中支援事業ソフト・ハードの両面から支援する事業が数多く実施されています。また、本年度事例集の掲載事業者への取材で得られた情報をもとに、各事業の利用状況もまとめています。東日本大震災の被災地域では、事業者や自治体などの活動をここでは、その一部を紹介します。産業復興の主な取り組み

元のページ  ../index.html#110

このブックを見る