岩手・宮城・福島の産業復興事例集30 2019-2020 東日本大震災から9年~持続可能な未来のために
3/145

田中 本日お集まりいただいた皆さんの取り組みは、被災地における先導的、創造的事例でありまして、今後の復興地域の道標になるものだと考えています。東日本大震災のときのご苦労や、それをどう乗り越え、復興を果たしたのかについて、皆さんの熱い思いを語っていただきたいと思います。 初めに、岩手県陸前高田市でみそ、しょうゆの醸造を営んでおられる、株式会社八木澤商店の河野さんからお話をお願いします。河野 弊社は、1807年の創業以来ずっと、陸前高田で醸造業を営んでおります。東日本大震災では2つあった工場が流されてしまったのですが、周りの方々のご助力で、研究所に預けていたもろみから自社の蔵の微生物を見つけることができ、自分たちの元々の味を取り戻すことができました。2020年3月には、かさ上げが完了し、元の土地に本社を戻します。 また、地元の事業者6社と新しく会社を立ち上げ、発酵をテーマにした「CカモシーAMOCY」という商業施設を2020年秋オープンさせようと、準備を進めているところです。発酵がテーマの商業施設を陸前高田に今秋開業予定田中 地域の仲間の人たちと心を通わせ、一緒になってがんばっておられるのは素晴らしいですね。河野 陸前高田は、小さな町ですが100年以上続く発酵・醸造業の会社が多く、昔から中小企業の経営者が仲の良い関係を続けてきました。津波で約9割の企業が壊滅してしまいましたが、その直後から、地元の経営者が団結して「われわれがこの町からいなくなったら、この町がなくなってしまう。一社も潰すな、一人の雇用も切るな」という思いで取り組んできました。残念ながら事業の継続を断念した会社もありますが、一方で、「CAMOCY」[中央]復興大臣田中 和德[左から]株式会社八木澤商店(岩手県陸前高田市)代表取締役社長河野 通洋氏株式会社KiMiDoRi(福島県川内村)代表取締役早川 昌和氏技術開発部長兼子 まや氏株式会社菅野漬物食品(福島県南相馬市)小谷 光氏代表取締役菅野 行雄氏ヤグチ電子工業株式会社(宮城県石巻市)取締役CTO石垣 陽氏取締役社長佐藤 雅俊氏3

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る