復興庁復興庁
  • 文字サイズ
メニュー
閉じる

吉野復興大臣の宮城県訪問について【平成29年5月27日・28日】

【5月27日】
20170527-28_IMG_4359.JPG 20170527-28_IMG_4381.JPG

水野水産(株)(於:塩竈市)

20170527-28_IMG_4401.JPG 20170527-28_IMG_4478.JPG

「千年希望の丘」植樹祭(於:岩沼市)

20170527-28_IMG_4516.JPG 20170527-28_IMG_4546.JPG

「きずなぽーとわたり」避難デッキ・ふれあい市場(於:亘理町)

20170527-28_IMG_4553.JPG 20170527-28_IMG_4563.JPG

末家焼窯元ひろ窯(於:亘理町)

20170527-28_IMG_4586.JPG 20170527-28_IMG_4613.JPG

「つばめの杜地区」新山下駅前・こどもセンター(於:山元町)

【5月28日】
20170527-28_IMG_4627.JPG 20170527-28_IMG_4664.JPG

瑞巌寺(於:松島町)

20170527-28_IMG_4692.JPG 20170527-28_IMG_4732.JPG

老人福祉センター浜風内「きずなハウス」(於:七ヶ浜町)

20170527-28_IMG_4762.JPG 20170527-28_IMG_4794.JPG

みやぎ復興パーク(於:多賀城市)

20170527-28_IMG_4805.JPG 20170527-28_IMG_4825.JPG

ひとめぼれスタジアム宮城(於:利府町)

20170527-28_IMG_4851.JPG 20170527-28_IMG_4859.JPG

仙台空港(於:名取市)

吉野復興大臣は、平成29年5月27日(土)・28日(日)に宮城県を訪問しました。

27日は、塩竈市、岩沼市、亘理町、山元町を訪問しました。

塩竈市では、揚げ蒲鉾を製造する水野水産(株)を訪問し、被災から復旧までの経過、商品開発の取組等について、水野社長や塩竈市長と意見交換を行うとともに、揚げ蒲鉾の製造ラインを視察しました。

岩沼市では、全国からの大勢の参加者により植樹・育樹が進められている「千年希望の丘」で開催された「第5回 千年希望の丘植樹祭2017」に参加し、3,000人を超える参加者とともに植樹を行いました。

亘理町では、「きずなぽーとわたり」を訪問し、避難デッキから荒浜地区の復興状況を視察し、復興事業の進捗等について亘理町長から説明を受けた後、「ふれあい市場」を視察し同町の特産品を購入しました。その後、末家焼(ばっけやき)窯元ひろ窯を訪問し、陶芸家の加藤夫妻から、被災当時の状況や、伊達家の御用窯であった末家焼の再興と販路開拓に向けた取組等についてお話を伺いました。

山元町では、つばめの杜地区を訪問し、同地区のまちづくりについて山元町長から説明を受けるとともに、子育て拠点施設である「こどもセンター」を視察しました。

28日は、松島町、七ヶ浜町、多賀城市、利府町、名取市を訪問しました。

松島町では、瑞巌寺及びその周辺を訪問し、参道の杉並木における塩害の状況やその再生に向けた取組、インバウンド拡大に向けた取組等について、松島町長から説明を受けました。

七ヶ浜町では、同町で支援活動を行っているNPO法人レスキューストックヤードのこれまでの取組等について、栗田代表理事や七ヶ浜町長と意見交換を行うとともに、同法人が開設した地域交流スペース「きずなハウス」にて、利用者と懇談しました。

多賀城市では、ものづくり産業の復興を図るための活動拠点として運営されている「みやぎ復興パーク」を訪問し、次世代移動体の研究開発の取組について、東北大学未来科学技術共同研究センターの長谷川センター長から説明を受けるとともに、試作EV車(電気自動車)に試乗するなど、取組状況を視察しました。

利府町では、「ひとめぼれスタジアム宮城」を訪問し、利府町長から町の復興状況について説明を受けるとともに、震災時にスタジアムが果たした役割や、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会におけるサッカー競技会場としての整備方針等について、県から説明を受けました。

名取市では、仙台空港を訪問し、民営化の経緯や今後の取組等について、仙台国際空港(株)の岩井社長から説明を受けるとともに、眺望デッキや1F国内線到着ロビーにおいて空港の整備・運営状況等を視察しました。

(以 上)

ページの先頭へ