被災地での55の挑戦 ―企業による復興事業事例集―
23/146

10 対応策3-3 外部からの支援を活用する 中小企業診断士等の支援の下、条件面で有利な資金を調達 1-11 水産加工業における事業再建のモデルケース'伊藤商店( 自治体ネットワークを活かした震災復興プロジェクトの実施 1-15 地元とのつながりを活かした震災復興の取り組み'新日鉄住金エンジニアリング( 個人出資に関する所得税控除制度を活用し、新たな資金調達方法を構築 2-12 市民が主役のTMO~新しいかたちのまちづくり~'街づくりまんぼう( 復興特区制度と企業立地補助金を活用し、グローバル拠点となる新工場を設立 3-16 グローバル拠点としてのマザー工場の役割 'クレハ( ※重複事例※ 専門家派遣制度を活用し、経営力の高度化を実現 1-13 被災をバネに「B to B」から「B to c」 へ~小野食品の挑戦~'小野食品( 漁協、水産加工企業、行政が協議会を設立し、大手企業の支援を確保 2-1 フカヒレだけじゃない!サメをウリにしたまちおこし'ムラタ( 「震災復興支援アドバイザー制度」を活用し、組織・人事改革に着手 2-2 「ふかひれスープ」への徹底した原点回帰 '気仙沼ほてい( 専門家派遣制度を活用し、IT経営の高度化を進める 2-14 ITで業務を効率化~短納期で顧客の心をつかむものづくり~'十一屋ボルト( 避難先自治体や関係省庁等の協力・助成によって製作拠点を再開 3-8 存続の危機に立たされた伝統工芸の復活 '大堀相馬焼協同組合( 対応策3-4 長期的な視点で人材育成に取り組む 学科新設等を通じて復興の担い手を育成 3-10 復興は人材育成から~起業家を輩出する学校法人の挑戦~'NSGグループ( ベテランと若手が共に学び、技術力を高め合う環境を作り、技術伝承に取り組む 3-14 国内拠点のマザー工場化で生き残りを図る! 'フジモールド工業( ※重複事例※ 経験者を採用し、若手への技能継承に取り組む 1-16 同業他社と手を組み共同受注に挑戦~造船業の新しいモデルへ~'互洋大船渡マリーナ( 外国人研修生の積極採用により人手不足の解消に取り組む 1-20 代替施設での生産による販売維持と商品開発力をベースにした新工場の取り組み'武蔵野フーズ(

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です